ホーム
日本を安全で豊かな国にする
トリ二ティーは、防犯カメラ・AIoTのハード、ソフトの両方を生産し、施工やメンテを含めお客様に直接ご提供させていただき、社会課題を解決するD2C企業です。 困っている人を助け、安心していただく。それを肌で感じてください。良い仕事をたくさんの人に提供し、日本を安全で豊かな国にする。」 そのミッションを達成するために安全、安心、便利を提供し、たくさんの方から喜ばれる仕事をする、顧客と信頼関係を結び、日本一良い仕事をするセキュリティ企業になる、ともに成長し、世の中になくてはならない会社になる。
開催予定のミートアップ他のミートアップも見る
価値観
トリニティ―は2023年経営企画・経理財務・管理と3つの事業本部を軸とした組織へと改編を行いました。一見すると分業しただけのように思われがちですが実際のところは各部の役割をより明確化したことでタスクの責任所在がどこであるか、承認フローはどのようになっているかが明確となり部署間での連携が密になりました。オフィスも1フロアで誰かが声を上げれば全体に通るような設計となっています。
現在、全体会議は月に1回。朝礼や終礼もしていません。日々の業務の中で活発にコミュニケーションを取ることを重要視しています。
トリニティ―は自立性と成長志向の人々が集った企業です。
そんな中で2023年度は社員定着率95%と高い水準を誇っています。
これは採用時の選考基準を明確化し、カルチャーフィットを重要視している為です。
その為、どれだけ優秀な人であっても風土に合わないと判断されれば能力があっても採用されません。逆に能力が低くても自立性と成長志向そして共に働く仲間を大切にする人柄があれば仲間として迎える風土です。
株式会社トリニティー のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
防犯カメラ業界の将来性!?
メンバーと話せるなぜ会社をIPOさせたいのか/代表 兼松拓也
メンバーと話せる移転しました
メンバーと話せる新オフィスの工事を見に行ってきました。
メンバーと話せる移転まであと2週間
メンバーと話せるこれを読めば会社の風土が丸分かり!
メンバーと話せる役に立つ!?テレビ局の取材で気をつけること
メンバーと話せる新商品の撮影にいってきました(レジカメ)
メンバーと話せる入社3か月 営業部 新入社員の本音!
メンバーと話せる23卒社員インタビュー (営業部 橋本ほのか)
メンバーと話せる23卒社員インタビュー (営業部 岩城 文)
メンバーと話せる仕事に興味がある方へ他の募集も見る
会社情報
愛知県名古屋市中区錦2丁目14-21 円山ニッセイビル1F
2006/3 に設立
兼松拓也 が創業
21人のメンバー
1億円以上の資金を調達済み