1
/
5

【入社エントリ】“これまで”をフルベットできる環境で、世界をもっとハッピーに


自己紹介


こんにちは!セガ エックスディーのエクスペリエンスデザイン部でプロデューサーをしています、小嶋と申します。

まず自己紹介もかねて経歴についてお話しさせてください。
2000年前後のインターネット大好きっ子だった私は、新卒でインターネットプロバイダー企業に入社。Webや携帯電話向けのエンタメ系コンテンツの企画運営担当から、社会人人生が始まりました。

そして迎えたソーシャルゲーム全盛期……「そういえばゲーム好きだったよね?」という当時の上司の一言で、突然ソーシャルゲーム担当に。そこで「ゲーム作るの楽しいな~」と開眼して転職、ゲーム業界に身を置くことになりました。

2社目ではプロデューサーとしてゲームをリリースするまで経験したあと、現実の世界を少しでもハッピーにできる仕事をしたい気持ちが高まって、全く関係ない業界へ移りました。そこからプロダクトマネージャーとして様々な業界の4社を転々とし、現在7社目のセガ エックスディーへ入社した次第です。


なぜセガ エックスディーに入社したのか?


今思えばきっかけは、2社目でプロデューサーとして作ったゲームでした。だいぶ前ですね。自由な運営をしていたため、コラボと称して企業と共同でイベントを開催することもありました。イベントの内容はゲーム内で素材を集めて、公式レシピの料理を作ろう!のようなものです。

その時、自分でも何度も遊ぶうちに気付いたらレシピを完全に覚えていたり、ずっと見てたらなんか食べたくなってきた……ということがあり、ゲームって学習&刷り込み効果高いよな~と、しみじみ思っていました。

そこでゲーミフィケーションに目覚めセガ エックスディーに入社!!!……していたらここでこの文章が終わるのですが、この時点ではまだ“ゲーミフィケーション”という概念には出会っておらず……。


様々な業界で実感した、“続けてもらうことの難しさ”


3~6社目の各社で担当していたのは、業務用webツールやユーザー向けアプリなど、対象&形態を問わない各種プロダクトでした。活用すれば価値が発揮されるはずのものばかりでしたが、どこでも問題になっていたのは、継続利用させることの難しさでした。

そこでいつも思い出していたのは、ゲームのチュートリアルと継続施策。迷わずに使えて、早々に価値に気づいてちょっと楽しくなって、また使いたくなる……という状態を目指して、プロダクトの改善を進めていました。

ただ、私が一人で頑張って影響を及ぼせる範囲は、ハッピーにしたいと思っていた”世界”という単位から見ると大分狭く、何ができているのかな?と悩ましい日々が続いていました。


そして自分の飽きっぽさ(よく言い換えると、好奇心旺盛)


どの会社でも、最初は目に入るものすべてが新鮮で、業界構造やビジネスモデル、商慣習など、業務上知り得る内容をひたすらインプットすることが大好きでした。

しかし、しばらく経つと、目新しいことと出会う頻度も減ってきて、やや飽きる……みたいなことを繰り返していました。最近ようやく、自分ってもしかして飽きっぽいのかも?ということに気づきました。遅いですね。

そんな2023年のはじめ、前職での業務にも大分慣れてきた頃、ちょうど何か面白いことないかな~と思っていたタイミングでスカウトをいただき、セガ エックスディーとの接点を持ちました。

面談や面接でお話を聞く中で、1つの会社にいながら多種多様な業界の企業と向き合い、仲間と一緒に楽しいことを世界に増やせそう!という環境は、控えめに言って最高だな?という結論に。

そして2社目で思った「ゲームって学習&刷り込み効果高いよな~」……これがまさにゲーミフィケーションというものなのか!!!と、点と点が繋がり入社を決めて、今ここに私がいます。


入社してからの感想


すでに、複数の業界の案件に取り組ませていただいています。案件ごとに頭の切り替えが大変な時もありますが、エキサイティングな日々を過ごしています。そんな中、私がすぐに感じた二大推しポイントをご紹介します。

推しポイント① いろんな人がいて毎日楽しい!

皆さん多種多様な業界を経験されてきた方が多く、エピソードトークの引き出しの多さで無限に会話できます。

また、ゲーム会社時代の上司に言われた「作る側が楽しまないと、楽しいものは作れないから、まずは自分が楽しんでください」という、個人的激エモ名言が毎日思い出されるくらい、日々を楽しむメンバーが揃っています。

仕事は何をするかももちろん大事ですが、誰と一緒に働くかも同じくらい大事だと思っているので、そういう観点でも楽しく過ごせています!

写真は自宅に遊びにきたメンバーの様子で、LOVOTの“すあまちゃん” が撮ってくれました。




推しポイント②どんな経験も生かせる!

いざ業務にあたってみると、今まで在籍していた企業すべてで得たことや学んだことを、すべて生かせる環境だなということを実感しました。

ゲームの企画開発・運営をしていた時の記憶が役に立つのはもちろんそうなのですが、お堅めなBtoBサービスの仕事をしていた時の記憶が、絶妙に役立つことがあってちょっとびっくりしました。これも取引先の幅広さ故かなと思っています。


今後取り組みたいこと


好きなものは可愛いキャラクターです!と即答できるほどにはキャラクターが好きで、これまで何度かキャラクター関連の仕事をすることがありました。

何かを伝える時も、文章を工夫してキャラクターに発話させるだけで、ちゃんと読んでもらえる率が高まることもあったりと、人を動かす最高の手段だと考えています。

また、ゲーム開発をしていた時のモットーが「かわいいを諦めない」だったので……セガ エックスディーでも、” かわいい”を煮詰めてキャラクターを生み出して、全力で世に羽ばたかせたいなと思っています!


採用情報

ここまで読んでいただきありがとうございました!
セガ エックスディーは、事業拡大に伴い、絶賛採用強化中です。

ゲーム・エンタテインメント業界で培ったノウハウをビジネスに応用してみたい方、
ゲーム業界出身に限らずエンタテインメントを社会実装する意義に共感される方、
新しい市場でキャリアを創られたい方などなど、エントリーをお待ちしてます。

また、選考前に社員と話してみたい方も大歓迎です!
面談の前により会社のことを知りたい方に向けて、
情報をまとめた記事を用意しましたので、ぜひご覧ください!

▼セガ エックスディーに興味を持ってくださった皆さんへ

セガ エックスディーに興味を持ってくださった皆さんへ | 株式会社セガ エックスディー
はじめにこの度は、セガ エックスディーに興味をもってくださり、ありがとうございます!こちらのページでは、当社の採用に関する情報やプロセスについて、ご紹介とセガ エックスディーの働き方や会社での様...
https://www.wantedly.com/companies/company_8487870/post_articles/501704


ゲーミフィケーションについて知りたい方はこちらのページもオススメです!

▼国内外で広がりをみせる「ゲーミフィケーション」とは

ゲーミフィケーションとは|株式会社セガ エックスディー|ゲーミフィケーションカンパニー
「ゲーミフィケーション」とは?世界の様々な産業において、ゲームの仕組みや要素を取り入れるゲーミフィケーションの活用が活発化してきており、市場が拡大してきています。ゲーミフィケーションの基礎的な知識について、手法や導入の注意点などについて解説します。
https://segaxd.co.jp/gamification/overview/


日々の情報発信はTwitterでも行っています!
ご興味あったらぜひ覗いてみてください。

SEGA XD|セガ エックスディー公式 @SEGAXD_PR
セガ エックスディー@採用担当 @sxd_recruit
代表取締役社長 執行役員 CEO 谷英高 @tanix83
代表取締役 執行役員 COO 伊藤真人 @xtainment


株式会社セガ エックスディーでは一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング