1
/
5

「社会課題の解決やキャリアップ、家庭も大切にできる」3社でカスタマーサクセスを担当をしていた私がCORDERを選んだ理由

「CSとしてキャリアップもできるし、家庭も大切にできる 会社」と話してくれたのは、Wantedlyを使ってCORDERへ2022年10月に入社された小酒さん。彼女はこれまでに、3社にてCS担当として働いていた経験があります。

ベンチャー企業や中小企業でCS部署立ち上げも含めた様々な経験を経て、小酒さんがなぜCORDERへジョインすることにしたのか、詳しく伺いました。CSリーダーとしての今後の目標についても語ってくれています。

小酒有里/カスタマーサクセスリーダー

短大卒業後、アパレル関係の企業、 営業DXの企業を経て、エンタメ系ベンチャー企業へ。いずれの会社でもCS業務に従事し、CS部署の立ち上げ経験も積む。2022年10月にWantedlyを利用し、株式会社CORDERへジョイン。CS領域のリーダーを務めている。

心から理念に共感し、エンタメ系ベンチャーへ。新チームの立ち上げを担う

ーーアパレル関係の企業やデジタルセールスの企業などを経て、エンタメ系のベンチャー企業へ入社されたと伺っています。なぜエンタメ業界の企業を選ばれたのでしょうか?

「好きなことを楽しみ続けて生きていける世界を作る」といった理念があり、それに共感したためです。当時、結婚を考えているパートナーがいて、婚約したとしてもお互いが好きなことをしながら生きていけたら幸せだなと話していたんです。理念を見た瞬間、自分が実現したい世界だと思い、選考に進みました。

ーーベンチャー企業を選ばれたのには、なにか理由があったのでしょうか?

1社目のアパレル関係の会社にはメンバーが3名だけしかおらず、とても忙しく体調を崩してしまうことがありました。次はもう少しワークライフバランスが取れる会社へと思い、200人規模の営業DXの企業に就職しました。ただ経営陣と現場で働く社員の間に乖離が多々あり、やりたいことや改善したいことがあっても声をあげづらい環境だったんです。

小規模な会社も、中規模な会社も経験してみて、当事者として自身の意見が反映されやすい会社が自分には合っていると思い、そのような軸で企業を選んでいました。

ーー自分の意見も通るような規模感の会社が良かったんですね。

理念に共感している分、当事者意識が強く、理念を達成するために必要になること、改善すべきことにどんどん取り組みたかったんです。それに雇っていただくからには、給料以上の価値を会社に還元したかった。規模感が大きすぎない方が、裁量をある程度与えてもらえるだろうなと思っていました。

ーー担当されていた業務の内容を教えてください。

会社としては、ゲームアカウントの売買を行うプラットフォームを運営していて、その中で私はカスタマーサクセスを行う部署に所属していました。業務内容は主に2種類で、ひとつは、お客様からの問い合わせ対応を行うこと。もうひとつはパトロール部隊といって、不正な商品の出品や利用規約違反にあたる行為をお客様がされていないかの見回りを行うことでした。

私が入社した当時は部署に2人しかおらず問い合わせ対応がメインでしたが、しばらくしてパトロール部隊の立ち上げも担当することになり、エンジニアと協力しながら要件定義からプラットフォームへの落とし込み、サービスのUI/UXの設計にも関わっていました。

会社の体制が大きく変化し、退職を検討

ーー得られた経験やスキル、知識などはどのようなものだとお考えですか?

ベンチャー企業だったので、4年間で組織体制が変わることが何度もあり、どのようなチームであれば上手くいくのかという部分のナレッジはたまったように思います。またお客様から毎日さまざまなご意見をいただいていたため、目まぐるしく変わる状況の中で臨機応変に対応していました。そのため、柔軟さが身についたと思います。

ーー大変な部分も多かったと思いますが、どのような点にやりがいを感じていましたか?

お客様の声を参考にさまざまな施策を立案でき、それがサービスにも反映されることがあった点です。マーケティングチームに週次でプレゼンできるような機会があり、CSでも会社のイシューを考え、施策を提案できました。そのような環境がある会社はなかなか珍しいと思います。

ーーとても意欲的に働かれていたのだと思いました。そこから退職に至るわけですよね。

そうです。会社がホールディングス化していき、カルチャーがだんだん薄まってきているような感覚が出てきました。本質的には変わりはなかったかもしれませんが、制度や体制が変わっていく中で、納得できない部分も増えていって。お世話になった上司や仲が良かった同僚など人材流出もあり、それで自分も転職を考えるようになりました。

「自分でも貢献できることがあると思った」前職に残る葛藤をしつつも、CORDERを選んだ決め手

ーーCORDERを知ったのはWantedlyがきっかけだったんですよね。惹かれた部分はどのような点でしたか?

積算という業務についてはまったく知識はありませんでしたが、「建設業で働く人々を不合理から解放する」というミッションに惹かれました。結婚した主人や主人の家族は建設関係で仕事をしています。また知り合いにも同じような業種の方がちらほらいて。

そのような方々からお仕事の話を聞いていて、アナログな部分がすごく多いなと感じていました。例えば主人がクライアントとメールではなく、FAXや郵送でやりとりをしていて、そのような部分を改善すればもっと楽になるのになと。

それでWantedlyでCORDERの求人を見て、これだと思い応募しました。ただ前職に対しての思い入れもかなりあり、最後まで転職するかどうか迷っていたんです。

ーー葛藤していたんですね。そこからCORDERに入社を決めた理由は?

前職には4年間在籍していたのに、人に誇れるような実績がなかったことがひとつの理由です。マネージャーやリーダーにならないかという話を提示してもらっていましたが、会社が大きくなってきたフェーズで務めることは自分には難しいだろうと思っていました。それで会社の将来性はあっても、自分の未来が見えなかったんです。

CORDERはまだ創業期で、ここでなら今までの経験を活かし、何かしら貢献できることがあるのではないかと思いました。また、CSリーダーとしてのポジションもご用意いただけるとのことだったので、そのポジションへの魅力も感じ入社を決めました。

ーー入社されてからまだ間もないと思いますが、CORDERの魅力はどのような点でしょうか?

たくさんあるのですが、強いて言うならCSなのにリモートで働ける点でしょうか。主人は独立して家で仕事を行っていますし、ワンちゃんを一匹飼っています。私の人生において仕事もですが、家族と過ごす時間も大切にしたいと考えていて。その両方をこの企業フェーズでなおかつ、様々な部署との連携があるCSという職種で実現できる環境があるのはなかなか珍しいなと感じ、非常に有り難く思っています。

ーー働き手にとっても非常によい環境ですね!

そうですね。スピード感を持って業務を遂行できるよう、色々なことを任せてくれています。CSのオンボーディングも担当していくのですが、今後人材を採用したときにミッションを叶える上で働きやすいと感じていただける環境にしていきたいと考えています。

また、これまでの経験上、"自分だけ"で作り上げてしまうと偏りが出て、組織にとってよくないということも理解しているので、最低限の基盤は作りつつも、これから入社するメンバーと一緒に仕組みを作っていきたいと考えています。

熱い想いをもった役員陣と共に、建設業界の負を解決していく

ーー役員陣二人にはどのような印象を持たれていますか?

2人ともコンサル出身なので、ビジネスパーソンとして優秀なことは言うまでもないのですが、まだ20代という若さでここまで落ち着き、地に足が付いているベンチャー経営者は珍しいと感じています。20代のベンチャー経営者はイケイケドンドンなイメージがあるので(笑)。

CEOの田邊さんはこれまでにないくらいまっすぐな方という印象があります。非常におこがましいのですが、これからも変わらずこのままでいてほしいと思うぐらい誠実です。COOの柿澤さんは一見クールですが、ムードメーカーのような存在です。社内の雰囲気が張り詰めているときは、積極的に話しかけてくれ、和ませてくれます。とてもバランスのいい2人かなと思います。

ーー今後CORDERはどのような会社に成長していくと考えられていますか?

建設業界は非常に大きなマーケットで、DX化が全然進んでおらず、課題が多く残されています。そのためCORDERが取り組むべき仕事はまだまだたくさんあるはずです。そこに将来性を感じていて、ワクワクしています。建設業界を本気で変革していこうという思いを持つ仲間たちと、どんどん挑戦していきます。

株式会社CORDERでは一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社CORDERからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?