1
/
5

スタートアップのチームはどうあるべきか

おはようございます!
三井滉平です。

demmpaという会社で、個人のキュレーションメディア「knower(ノワー)」を運営しています。リンク+コメントで簡単にあなただけのまとめを作ることができるサービスです。

▼サービス詳細はこちら
https://hello.knower.jp/

今日は組織系のことを書いてみます。昨日、リモートメインで動いていたメンバーと初めてオフラインで会って、メンバー全員で半日を過ごすことをしたので、改めてスタートアップのチームについて考えてみました。

人こそ資産、組織って大事

当たり前のことなんですけど、起業において”人が全て”だなと思います。正直、起業当初はそこまでこの感覚はなかったのですが、1年間を通して、人の重要性を感じ始め、今は人こそが資産で、組織って大事だと痛感しています。

もちろん、まだまだ組織の規模は小さいので、ここから人が増えていけばもっと色んな事を感じるんでしょうね。それは多分、プラスの面も、マイナスの面も、どっちも感じるんだと思います。

で、人が大事だと言うのはわかりやすかったんですが、”組織”と言う単位で見た時の重要性に気づくのには結構時間がかかりました。と言うのも、一人の集合体が組織であるはずなのに、なんだかコントロールしきれない部分が多々あったんですね。一人一人はやる気があるのに、組織になった時になんか噛み合ってないぞと思う瞬間がありました。

多分、組織と言うのは、それで一つの生命体みたいなもので、個々人のやる気は振る舞いを正せば組織が必ず良くなるわけではなくて、”組織”全体を見て何かしらの仕組み作りや働きかけをしていかないと、組織の雰囲気や文化を作っていくことはできないんだと思います。

なので、組織に属する僕ら個人がやるべきことは、一個人のパフォーマンスを最大化する努力と、組織から見た自分がうまく機能しているかの2つの軸で頑張るって感じですかね。

(まだ僕も言語化しきれてないので、うまく表現できていない気もします、、。)

チームdemmpaはどんな場所?

昨日書いた内容にも少し被るかもしれませんし、何度も話している内容かもしれませんが、チームdemmpaは「常識を再発明する」をミッションに掲げ、既存の常識を塗り替えるほどの大きなことに挑戦し続けるチームです。

僕個人もまだまだそのチームの一員としては、スキルも能力も姿勢も覚悟も足りていないことだらけだと日々思っています。もっと毎日の努力量も上げていかないとそこまで辿り着けない気がしてます。頑張ります。

そんな全国制覇を目指す部活的な側面と、優しさを兼ね備えた側面を持つチームでありたいとも思っています。

優しさが正しい表現か分かりませんが、僕の人生のテーマの一つに「マイノリティーの許容」があります。人と人は違うことが当たり前で、100人中99人は当たり前にできるのに、1人にとってはどうしても無理な事ってあるんです。これは、周りからは理解されず、その人の怠慢だと思われ、苦しい思いをすることも多いです。

僕であれば、他の人が定めた予定に参加することがどうしても難しかったり、どんだけいい人が上司でも他人の組織で働くことが難しかったりします。自分でもなぜなのかわからないくらいなので、他人から見たら意味わかんない行動取ってるんだと思います。けど、むずいんすよね、、。

もちろん、出来ない事で誰かに迷惑がかかることも多いし、本当にその人の怠慢で直ってない癖の可能性もあるので、改善のために努力してみることは大事だったりもします。ただ、それだけでその人の評価を決めたくないし、できないことはできないと言える組織でありたいとも思う。

常識を再発明しようとする組織で、既存の常識に当てはめて、「みんなができるあれができないからあの人は○○だ」とかそんな評価をしてはダメで、理解はできなくても、認め合えたらいいと思う。そもそも他人は他人なので、理解なんて出来ないしね。

組織として作るのはめちゃ大変そうだけど、他の会社だと息苦しく働いていたけど、実は何か一つには爆発的な才能を持つ人が生き生きと働けて、むっちゃ結果出すようなチームにしていきたいですね。

一番大事なのは笑い?

あと、「笑い」とか大事にしていきたいですよね。

いや、僕そんなおちゃらけた奴じゃないので、誰が言ってんねんって話かもしれませんが、実はスタートアップのチームにおいて、ひたすらに明るいって一番大事なことなんじゃないかとも思うんです。毎日、毎週、すっごく大変な事態が発生する中で、チーム自体が暗くなったらなんだか一人一人のやる気も下がるけど、ひたすらポジティブで明るいと、なんかいけそうじゃね?と思います。

で、明るくいるために必要なのは、発想の転換(ポジティブ思考)もですが、シンプルに笑いの量が多いと明るくなります。めちゃくちゃ笑いながらネガティブな事を言うのって逆に難しいですよね。

芸人さんってやっぱりすごいなって思うのは、失敗でも恥ずかしかったことでも欠点と言われる性格でも、なんでも笑いにする事だと思っていて、笑いになった瞬間に過去の失敗は失敗じゃなくてネタになるんですよね。

そう考えると、スタートアップなんてネタ(失敗)だらけなので、それらを笑いに変えて、常々ポジティブに進んでいきたい。(この辺のバランスや信頼関係は大事だけど)出来なかったこと、ミスったことは腫れ物に触るように扱うんじゃなくて、いじったり、笑いにして、全てプラスに転換して、一個一個をプラスのモチベで問題解決に向かえるようにしていきたい。

そんな事を考えていました。チームに人が増えるように、頑張ってサービスを伸ばしていこうと思います!!

***

今日はそんな感じです。

おわり。

▼各種リンク

○サービスLP
サービス概要や新規登録ができます。
https://hello.knower.jp/

○SNS
・Twitter:https://twitter.com/knower_jp
・Facebook:https://www.facebook.com/knower.jp
・note:https://note.com/knower

株式会社demmpaでは一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング