1
/
5

毎日少しでもいいから前に進む

おはようございます!
三井滉平です。

demmpaという会社で、個人のキュレーションメディア「knower(ノワー)」を運営しています。リンク+コメントで簡単にあなただけのまとめを作ることができるサービスです。

▼サービス詳細はこちら
https://hello.knower.jp/

今日はここ数日くらいで自分の頭の中にあることを書いていきます。

会社の話や事業の話というよりも、思いっきり個人の話から始まりますが、最終的には会社や事業にも転用できるところに着地できたらと思います。

やること多い、何からやろうか?

ここ数日、頭の中がパンクしている感覚があります。たまにあるんですが、やるべきことが多い時に、「あれもしないとこれもしないと」で頭がいっぱいになってしまい、「何からやろう?」でフリーズする感じです。

で、このやるべき事ってのが、純粋な仕事量が多いだったらまだ対応できるんですが、”何をやるかを決めるところ”からのやるべき事なのが頭をパンクさせる要因になりますね。

例えば、○円でユーザーを何人獲得するとか、ユーザーインタビューを100人するとか、そうやって決まってることであればやる事は明確なので、仕事量増やしたらなんとかなります。ただ、その前段階のそもそもユーザー獲得どうするかとか、ユーザーインタビューをどう設計したらいいのかとか、思考量が求められるものが多いと大変です。

加えて、この思考量が求められる系の問題が、同時多発的に発生しています。マーケティングのことを考えながら、プロダクトのことを考えながら、資金調達のことを考えながら、組織のことを考えてる、みたいな感じです。パラレルでアプリ開いてる感じなので、動作が重くなります。

正直、僕自身の業務の量だけでみたら、めちゃくちゃ多いわけではないと思います。朝から晩までやらないと間に合わないわけではないので、プログラム書いたり、デザインしたりの方が業務量は絶対多いです。

起業あるあるなんですかね。パラレル×思考作業×物理的作業量によって、頭の中がいっぱいでパンク気味です。ただ、こういう事は度々あるので、僕はそういう時は自分の仕事を客観視して、一つ一つ潰していこうと整理して進めていきます。

ので、そんな作業を昨日今日でしてました。

前に進むコトを意識的にやる

その整理中、そういえば意識していたことがあります。

やるべき事を洗い出し、グルーピングして、本当に今やるべきなのかを吟味(いらないものを削除)する、優先度つけする、などなど、一般的なタスク管理で大事そうなことを一通りやった後に、前に進むコトを意識的にやるようにしています。

より正確には、これは優先度的には今すぐやるべきではないかもしれないし、なんなら自分でやらなくてもいいかもしれないけど、前に進んだと実感できることを意識的にやるようにしている感じです。

例えば、この社内報を毎日書いてたり(これはやるべきで自分にしか出来ない業務だけど)、ユーザーインタビューの為のメール送信を毎日コツコツ送ったり、といった事です。もちろん誰かがやらないといけないし、この人数少ない中で自分がやった方がいいことでもあるんですが、この辺の業務は自分の精神安定剤的な役割も果たしているなと思うわけです。

というのも、僕は役割上、クリエイティブに時間を費やすよりも、思考作業や外部とのアポをする仕事が多いです。そんな事をしていると、1日経った時に、「あれ、今日何したっけ?」「今週の自分は何か生み出したのか?」とふと我に返った時になんだかやりきれない想いになることがあります。

思考作業も外部とのアポも無闇矢鱈に予定入れてるわけではないので、しっかりと意味がある仕事なんですが、アウトプットが明確に見えないとちょっと不安になったりします。これは論理で納得してても、感情が動いてしまう奴です。

そんな時、社内報を書いてたり、インタビューメールをコツコツ送信していたりすると、「ああ、自分は今日、事業を少しでも前に進める手助けができたぞ。」と安心したりします。

まやかしの安心になってはダメですが、アウトプットとして前に進む仕事をちょくちょく挟んでいく事はとても大事だと痛感する日々です。

アウトプットを残していく

ここまでを少し整理します。

  • 創業期はやるべき事が非常に多い。
  • それも、何をするかから思考して着手しなければいけないので、業務量もだが、思考量を必要とする仕事が多い。
  • しかもそれが同時多発的に発生するので、頭がパンクする。
  • パンクした頭は、客観的に整理して、一つ一つを潰していくしかない。
  • 業務を潰していく中で、思考作業だけではなく、きちんとアウトプットが出て前に進む実感が持てる仕事も挟んでいく。
  • 自分の進捗を把握できる仕事をしないと時折不安になってしまう。

これは個人ベースで思って実践していた事ですが、これは組織全体にも当てはまります。

起業という大変な道の中で、ちゃんと頑張っていることや前に進んでいることがわからないと、どんなにすごい人でも感情的に不安になるはずです。現実世界でも、ゴールも伝えられず、今どれくらい進んだかもわからない中でひたすら歩かされたら、「今どれくらい進んだのか?後どれくらいなんだろう?」と、どんどんメンタル的にキツくなってくるはずです。

起業すると、誰かが道を設定してくれたり、MVPなどの報酬を設定してくれるわけでもなく、マネージャーが進捗を管理してくれるわけでもありません。自分たちでゴール設定して、自分たちで報酬設定して、自分たちで進捗を測っていく必要があります。

なのでまあ、とにかく進捗を残しつつ、「ちょっとかもしれないけど、昨日よりは前に進んだね俺たち!」と祝い続けることで、ゴールまでどれくらいの距離があるかはわからないけど、とりあえず前に進んだ事が実感できます。

そのためには、アウトプットを残していく作業は意識してやっていきたいですね。広報やろうと言い出したのも、そんな理由もあります。とにかく文字に残し、SNSを更新し、記事が溜まっていけば、少なくとも行動した証は残ります。あとは、毎週とか毎月の数字の伸びを一枚の画像データとかに都度残していきたいな。そうやって進んだことをアウトプットにして残していこう。

毎日少しでもいいので前に進んでいきましょう!

***

今日はそんな感じです。

おわり。

▼各種リンク

○サービスLP
サービス概要や新規登録ができます。
https://hello.knower.jp/

○SNS
・Twitter:https://twitter.com/knower_jp
・Facebook:https://www.facebook.com/knower.jp
・note:https://note.com/knower

株式会社demmpaでは一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング