1
/
5

なぜコロナ禍初期はテレワークを歓迎したのに出社が恋しくなるのか? モチベーション研究の第一人者・同志社大学の太田肇教授から最新刊を献本頂きました。感謝。

■なぜコロナ禍初期はテレワークを歓迎したのに出社が恋しくなるのか?『日本人の承認欲求』

いつも僕たちFeelWorksの人材育成事業に素晴らしいインスビレーション・学びを頂いている

同志社大学・太田肇教授から最新刊『日本人の承認欲求』を献本頂きました。

とても嬉しいです^^。感謝。


太田先生のご専門であり、人間の根元的欲求である承認欲求が、

コロナ禍で一気に広がったテレワークで働く人たちの意識にどのような影響を

及ぼしたのかを鋭く考察されています。


承認欲求の呪縛から逃れたいため当初はテレワークを歓迎してはずなのに、

テレワークが長引き過ぎると、逆に承認欲求からリアル出社したくなる

という分析には思わす膝を打ちました。


なぜコロナ禍初期はテレワークを歓迎したのに出社が恋しくなるのか?

なぜオンライン飲み会は廃れてしまったのか?

その理由分析にすっきり腹落ちしました。


モチベーションの「床」「天井」「壁」という概念もとてもわかりやすく、

テレワーク(在宅勤務)、出社(オフィスワーク)、シェアオフィスなどサードプレイスの

使いわけなども、とても示唆的です。


これからのオフィスのあり方と働き方を考えたい

すべての人におススメの一冊です。



※以下備忘録。

前川孝雄のはたらく論


『■なぜコロナ禍初期はテレワークを歓迎したのに出社が恋しくなるのか?『日本人の承認欲求』』
太田先生のご専門であり、 人間の根元的欲求である承認欲求が、 コロナ禍で一気に広がったテレワークで 働く人たちの意識にどのような影響を 及ぼしたのかを鋭く考察されています。 承認欲求の呪縛から逃れたいため 当初はテレワークを歓迎してはずなのに、 テレワークが長引き過ぎると、 逆に承認欲求からリアル出社したくなる という分析には思わす膝を打ちました。 なぜコロナ禍初期はテレワークを 歓迎したのに出社が恋しくなるのか? なぜオンライン飲み会は廃れてしまったのか? その理由分析にすっきり腹落ちしました。 モチベ
https://ameblo.jp/feelworks-maekawa/entry-12739539298.html





すべては、日本の上司を元気にするために。

#承認欲求 #太田肇 #テレワーク #日本人の承認欲求 #人材育成 #上司力 #前川孝雄 #ダイバーシティマネジメント #リモートワーク #上司力研修

株式会社FeelWorksでは一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング