1
/
5

イラストレーターが案件を獲得するには?今イラストレーターに求められていること

イラストレーターの仕事は幅広く、最近ではYoutubeの立ち絵やSNSのアイコンなど10年前にはほとんど需要がなかったジャンルでもイラストのニーズが高まっています。

同時に、クラウドソーシングサービスの増加やパソコン・タブレットなどの普及により、フリーランスや副業を含めてイラストレーターの数も増えています。

イラストのニーズが多様化してライバルも多い状況で、

イラストレーターが案件を獲得する方法と、

イラストレーターにどのようなことが求められているかをご紹介します。

出典:Unsplash https://unsplash.com/ja/%E5%86%99%E7%9C%9F/QElq3IdWzlQ

イラストレーターが案件を獲得する8つの方法

イラストレーターの働き方は主に「企業に就職」「フリーランスとして活動」の2通り。

どちらを目指す場合も、自己PRのために仕事の実績を作り、自分の強みを伝えるツールを持っておくことをおすすめします。

イラストレーターが案件を獲得するための代表的な方法を8つご紹介します。

1.SNSで発信

イラストレーターがよく利用しているSNSといえば、InstagramとTwitterです。

SNSでの発信を通して、これまで自分の作品を知らなかった層への知名度アップ、ファンづくり、イラストレーターや異業種の方との交流による人脈づくりができます。

SNS経由で仕事の依頼が来ることもあるため、関係者に見られることも意識して、極端にネガティブな話題は避けるなどの注意が必要です。

2.ポートフォリオを活用

就職活動や営業活動で用意しておきたいのが、実績やスキルをまとめたポートフォリオです。対面での面接・営業ではそのまま渡せる紙媒体、オンラインでやりとりする場合はpdfファイルやWebサイトの形式で用意するのが一般的です。

Webポートフォリオの自作はコストや労力がかかってしまうので、既存のサービスを上手に活用しましょう。

無料のポートフォリオサービスforiioでは、簡単な操作でポートフォリオを作れます。

作品を並べるだけではなく、役割やスキルを示すクレジットや制作ストーリーも掲載できるので、強力なPRツールになりますよ。

3.クラウドソーシング

クラウドソーシングは、企業や個人などの依頼主が不特定多数の登録者に対して業務を発注するサービスで、多くのフリーランスや副業ワーカーが活用しています。

未経験でもチャレンジしやすく、得意なジャンルで仕事を選べる、スケジュール管理がしやすいというメリットがあります。

ただ、低単価の案件も多く、発注に慣れていないクライアントもいます。

人気の案件は倍率も高いので営業方法にも工夫が必要です。

イラストレーターの第一歩としてまずは仕事を経験してみたい、実績を作りたい場合や、

隙間時間に副業から始めたい場合にはチャレンジしやすい方法ですね。

4.コンテストへの応募

実績作りをしたいなら、コンテストへの応募もおすすめ。

キャラクターデザインや商品に使用するイラストなど、全国で様々なイラストコンテストが行われています。

受賞すると実績になるだけではなく、賞金や景品を受け取ることができ、商品化されると多くの人に自分のイラストを知ってもらえるのもメリットの一つです。

こまめに応募をして、チャンスを掴みましょう。

5.知人・友人からの紹介

フリーランスの方の多くは、知人・友人から仕事を紹介されるというケースも。

「こんなイラストが描ける」「こんな仕事をしたい」と周囲にアピールしておきましょう。

知り合い経由で自分の力だけでは出会えないターゲットと繋がりを持てますし、相手がWebディレクターやデザイナーであればイラストレーターを探す際の候補にしてもらえます。

6.マッチングサイトの利用

マッチングサイトは、クライアントの要望に合わせて案件ベースで人材を紹介するサービスです。

foriioの運営するマッチングサービスforiio Creator Matchでは、ポートフォリオサービスforiioの登録クリエイターと企業からの案件をマッチングし、foriioスタッフや企業担当者からクリエイターにオファーをお送りしています。

そこでマッチしたら案件がスタートします。

登録しておくだけで、自分の希望に沿った案件を獲得できるのが嬉しいですね。

7.エージェントサイト・転職サイトの利用

企業への就職を目指す場合は、エージェントサイトや転職サイトを利用します。

エージェントサイトは専門のスタッフが企業からの求人を紹介し、応募や面接のサポートを行うサービス。

転職サイトは掲載されている中から求人情報を自分で探して応募するサービスです。

登録者向けのセミナー開催、法律関係のサポートや各種サービスの優待などの特典が設けられていることもあります。

本格的に環境を変えて、活躍するためには転職をすることもおすすめです。

8.ストックイラストに登録

ストックイラストは、イラストをサイトに登録して販売できるサービスです。

未経験から案件を獲得するのが難しい場合も、ストックイラストに作品を作って登録・販売すれば実績になり、ストックイラストをきっかけに仕事の話が来ることもあります。

イラストが利用されるたびに料金が支払われ、同じイラストから継続して収入が生まれるので、働けない期間も途切れない収入源になります。

案件獲得、収入源確保のためにも作品を作成したらとりあえず登録しておく、

こまめな努力が実を結ぶことに。

出典:Unsplash https://unsplash.com/ja/%E5%86%99%E7%9C%9F/pvMVecxVoW0

今、イラストレーターに求められていること

競争の激しい世界の中でイラストレーターが案件を獲得するためには、

「他のイラストレーターではなくこの人に依頼したい」と思われるような差別化が必要です。

そこで、イラスト制作のスキル以外にも、イラストレーターに求められていることをご紹介します。自分ならではの強みを作りましょう。

1.スキルアップを欠かさない

イラストレーターには次のような様々なスキルが必要です。

  • デッサン力、配色など、イラスト制作スキル
  • ドローイングソフト・画像編集ソフトの操作スキル
  • クライアントの要望を作品に反映させる力
  • 納期までに制作するスピード
  • 幅広いジャンルや作風に対応する柔軟性
  • トレンドや新サービスの把握

イラストを取り巻く技術や流行は常に変化しています。

幅広くアンテナを張って、スキルアップを欠かさずに続けましょう。

2.自分ならではのオリジナリティを磨く

イラストの仕事では、画力の高さや幅広い層に受け入れられるオーソドックスな作風が求められることもありますが、オリジナリティのある表現も大切です。

印象に残って忘れられない、他では見ることができない個性的なイラストには、人を引き付ける魅力があります。

特定分野の専門性の高いイラストが描ける、3DCGやアニメーションなどイラストに関連する得意分野があるなどの独自性も強みになります。

3.コミュニケーション能力を高める

企業に勤める場合も、フリーランスとして活動する場合も、関係者との綿密なコミュニケーションは欠かせません。

相手の意図を汲み取って自分の考えを効果的に伝えるためにはコミュニケーション能力が求められます。

また、相手に信頼されるためには基本的なビジネスマナーも必要です。

速やかなレスポンスや必要に応じた報告・連絡・相談、誤字脱字がなく読みやすい文章など気持ちのよいコミュニケーションを心がけ、仕事をスムーズに進めましょう。

出典:Unsplash https://unsplash.com/ja/%E5%86%99%E7%9C%9F/Yod824b0KDA

まとめ

イラストレーターが案件を獲得するための方法と、今イラストレーターに求められていることをご紹介しました。できることから着実に進めて、相手に選んでもらえるイラストレーターになりましょう。

foriioは、30秒で作れる無料のポートフォリオサービスforiio

企業からの案件情報を多数ご紹介しているforiio Creator Matchで、イラストレーターをはじめクリエイターの活動をサポートしています。

イラスト関連の案件が増えてきていますので、

ぜひイラストレーターの方は登録をしてみてくださいね。

foriioのサービスであなたの強みをアピールして、案件獲得を目指しませんか?

またforiioではイラストレーターの方との案件が発生した際に

案件の進行を担うディレクターも募集しています。

イラストの仕事が好き、イラストレーターとしての経験を生かしたい

そんな方も募集しています。

気になった方は、気軽にforiioへのご応募をお待ちしています!

株式会社foriioでは一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング