1
/
5

とりあえずやってみよっかな~精神で、ゆる~く動くタイプでも良い‥ですよね。

Photo by Shaurya Sagar on Unsplash

こんにちは。ガイアコミュニケーションズ渡部です。
初投稿ということで…私の住んでいる街のお話しを少し・・・



わたしは豊島区在住です。
最初は、会社までの交通の便が良くて無理ない家賃…が最大の理由だったんですけど、ちょっと歩いたら下町感満載・アニメカルチャーの聖地でもあり(私自身はうとくて全然わからない…)・片やあやしい界隈もあったり…雑多な感じが性格に合ったのか、引越しするのも面倒で家族も増えてさらに引越しするにも面倒で、結果、、ずっと住んでます🦉



さて、この前、この街であった獅子舞で思ったこと。書きます。
ご縁でイベント運営側のお手伝いをさせてもらいました。きっかけは成り行きで、です。


それにしても、地域のイベントって、ほんとにたくさんの方の力で成り立ってるんですね~✨
獅子舞保存会、町内会、区委員会、商店街、消防団、学校、他いろんな団体から老若男女集まって、朝から笑いあいながら楽しくやらせてもらいました!
疲れたけど、出会いに感謝、感謝の1日💛

私は、わいわいすることやイベント運営に携わることは好きなのですけど、(だからこの会社にずっと居れる)
人見知り。自分から参加しますっとか積極的に手を挙げるタイプではありません(笑)
流れに流されて、そこまでやりたいわけじゃないけど、声かけられたら断れない…やるしかないか、やるなら期待に応えたいな、という動機で動きだすタイプ🏃

今回の獅子舞も、何となくそのポジションになったのがキッカケで、「決まったならとりあえずやるか!」と軽い気持ちで参加したわけです。
 が!!
とりあえずと思って、参加してみたら、た、たのしい…💓
地域のみなさんってこんなに色々なのか!
ナイスキャラのじいちゃんばあちゃんばかりじゃないか!
ただここに家があるという理由で会社と家の往復の日々だったら、知りえないこと、出会えないことが沢山ありました。


ダラダラと書いてしまいましたが、結局なにかっていうと、、
とりあえずやってみよっか 精神。 仕事や転職においても、大事だったりするんじゃなかろうか。
と改めて思ったって話です。
これからも、仕事でもプライベートでも、流れに身を任せてとりあえずやってみる、ということはやめないでいこうと思いました💡

知らない世界に飛び込んでみるってドキドキするけど、明確な理由なんてないけど、
とりあえず~…のゆるい気持ちで始めたっていいじゃないっ!て思うんです。
なんとなく…のキッカケで、やってみたら発見!覚醒!があるかもしれない。
もちろん、もったいなかったなって思う時間になるかもしれないけど、それも次に繋がるよね。



以上、長文最後までご一読いただき有難うございました。
弊社ガイアコミュニケーションズについて、
少しでも興味をお持ちいただけておりましたら、是非お気軽にエントリーください💁✨

株式会社ガイアコミュニケーションズでは一緒に働く仲間を募集しています
5 いいね!
5 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング