1
/
5

顧客と採用一括かんりくんの出会いを創出!インサイドセールス(IS)って?

こんにちは!HRクラウド株式会社24新卒の深澤・有山・長谷部です!
今回はHRクラウドのISについて、ISインターン生である私たち3人がご紹介いたします。最後にはインターン生がHRクラウドでの働き方について紹介するため、社員の方々へ行ったインタビューも記載しています!
ぜひ、最後までご覧ください!

HRクラウドについて
・「明日の仕事が楽しみな世の中を創る」
仕事と聞いて明るいイメージを持つ人はどれだけいるでしょうか?みなさんの周りにも、就職したくないといいながら卒業していった先輩が周りにいるのではないでしょうか?ネットで仕事と検索しても「辞めたい」、「行きたくない」といったネガティブなワードが並んでいます。

仕事に費やす時間は人生の大半を占めます。そのような仕事を「辞めたい」、「行きたくない」といったネガティブな感情を抱えながら続けるよりも、楽しいと思いながら活躍し続けられれば世の中はもっと素敵になると思います。私たちはこのように信じ、「明日の仕事が楽しみな世の中を創る」というビジョンを掲げてサービスを展開しています。


・ビジョン実現のために
それではビジョン達成のために何が必要でしょうか?私たちは仕事が楽しみな状態は以下の式によって定義できると考えました。

仕事が楽しい=必要とされている実感×活躍している実感

「〜さんのおかげでうまくいった」、「〜さんだからできた」といった言葉をかけられて嬉しくなった経験や、誰かと一緒に協力し合いながら目標に向けて取り組んだ経験があると思います。これらが必要とされている実感と活躍している実感です。

仕事になるとこのような実感が減ってしまい、楽しくなくなってしまうとしたら何が原因でしょうか?

私たちは企業と学生のミスマッチに原因があると考えています。短い期間の中で行われる就職活動。企業は学生にありのままを伝えることができず、学生も企業に自身のありのままを伝えることができません。お互いがお互いのことを理解しきれていないまま内定がでて、4月から同じ会社の仲間として仕事をすることになります。このような採用を続けていては必要とし、活躍できる人材の獲得ができません。短い就職活動期間の中でお互いがお互いを正しく理解するのは、企業にとっても学生にとっても難しいことです。そこで私たちは企業のより良い採用につなげるためにSaaSサービスとして採用一括かんりくんを提供しています。


・採用一括かんりくんとは?
採用一括かんりくんでは採用業務の自動化を行い工数削減、管理・分析をしやすくするのはもちろんのこと、適性検査を用いて企業の活躍人材を分析し、より自社にマッチした活躍人材の効率的な採用支援も行っています。

採用業務の自動化を行い、採用担当者の負担を減らすことで採用担当者が学生と関わる時間を増やすことができ、より良い採用につなげることができます。そして、採用一括かんりくんを企業様に知ってもらい、使ってもらうための機会創出をしているのが私たちISです。

ISについて
HRクラウドでは、The Modelという仕組みを取り入れており、MK(マーケティング)、IS(インサイドセールス)、FS(フィールドセールス)、CS(カスタマーサクセス)の4つの部署に分かれています。今回はその中でもISについてご紹介します。

・ISとは
ISはMKが獲得してきてくれた見込み顧客(リード)とコミュニケーションして購買意欲をさらに高め、FSの商談に繋げる仕事です。



・ISの役割
ISは、主に機会創出採用課題の顕在化の2つの役割を担っています。メールや電話でお客様と採用一括かんりくんを出会わせ、潜在的課題(お客様が気付いていない課題)を一緒に見つけて顕在化させていきます。

・ISの業務
ISの業務は主に以下の5つです。
・MKと今のニーズの共有のミーティング
・資料の作成
・アポイントの創出とヒアリング
・アポイント実施までのフォロー・案内メールの作成
・FSとの情報共有

HRクラウドのISは2つのチームに分かれており、リードチーム※1と、ナーチャリングチーム※2があります。

※1リードチームは弊社のサービスのホームページや広告からお問い合わせいただいた方の接客をしています。

※2ナーチャリングチームは過去にご商談いただいたお客様など弊社と何かしらご縁がある方々に定期的にご連絡し、弊社のサービスの導入を促進しています。

・ISのインターン
私たち24卒内定者は4月から即戦力となれるよう、インターンシップに参加しています。

数字等のデータをもとに業務に取り組む能力や、コミュニケーション・ヒアリングスキルを身に着けることを目標に、商談企業の採用状況を記録に残したり、アポイント実施のリマインド電話や追加ヒアリングに取り組んでいます。

ここで、ISインターン生の1日の業務スケジュールをご紹介します!



朝礼でその日1日の個人の目標とチームの目標を共有してからその日の業務が始まります。

架電では、まだ採用一括かんりくんのことを知らない企業様に採用一括かんりくんのことを知ってもらうためのお電話をしています。

MTGは月初めに行い、月間の個人目標を上長と決めています。

1日の終わりに、目標に対しての進捗や、その日できたこと、できなかったことなどを振り返り、気付いたことの共有をして、次の稼働日に生かすようにしています。

私たちISインターン生が日々どのように業務に取り組んでいるのか、イメージしてもらえたでしょうか?


Q&A
HRクラウドのことをより深く知っていただけるよう、今回は25卒の就職活動を行っている学生さん方から、質問を集めさせていただきました!早速質問に答えていきたいと思います!

Q.主な職種を教えていただきたいです!
A.主に、「ビジネス職」と「エンジニア職」の2つに分けられます。<ビジネス職>・SaaS・人材紹介<エンジニア職>・新プロダクト/新規機能開発・自社サービスの保守運用などなど、、、2つの事業があり、自社サービスの完全内製を担っております。エンジニア職はプログラミングの技術を使用いたしますが、未経験の場合は指導を受ける機会がございますので、初心者の方でも心配不要です!また、インターン生を含め20人弱の規模感のエンジニア職は『柔軟な役割変更』『自走できるメンバー』『周りの人への貢献』のような特徴を持っています。

Q.HRクラウドではどのような方が働いていますか?
A.ズバリ、「変化を楽しめる人」「チャレンジしたい人」「ビジョンに強く共感している人」が働いています!ベンチャー企業のため、「明日の仕事が楽しみな世の中を創る」というビジョンのために、会社としても個人でも成長の途中段階です。そのため、新しいことにどんどんチャレンジしていきたい、変化の中で自己成長したいといった方が多いです。

また、実際に働いている社員さんに「HRクラウドの魅力な点」をインタビューしたところ、『社員全員が本当にビジョンに向かって業務をしていて一体感がある』『企業様の採用課題に対してのご提案をする場面で、ミッションに向けて働いている姿を見てそう感じた』などと言った意見をたくさんいただき、ビジョンへの共感も強く、会社全体が同じ目標に向かい仕事に取り組んでいます!

HRクライドの魅力をさらに知ることができる、社員さんに入社理由をインタビューした記事もございますので、ぜひご覧ください。

https://www.wantedly.com/companies/hr-cloud/post_articles/475540

Q.仕事へのモチベーションの保ち方は?
A.①「モチベーションで仕事しない」(人事)

プロ野球のイチロー選手の言葉が胸に響いたそうです!確かに、モチベーションに左右されてしまうと、モチベーションが下がっている時に仕事が手につかなくなってしまいますよね。そもそもモチベーションに左右されないようにするというのも、仕事へのモチベーションを保つ、1つの方法かもしれません!

②「仕事に頑張れる理由(目標)は作りますが、モチベーションは用いたことないです」(セールス部部長)

目標を立てること、そしてその目標を常に意識することはとても大切ですよね。せっかく目標を立てて動き出したのに、途中でその目標を見失ってしまったら、頑張る理由がなくなってしまいますよね。大きな目標をを達成するために、いくつもの小さな目標を立て、それを1つずつ達成していくことが、仕事を頑張るモチベーションに繋がるかもしれません。

 

③「目先の結果じゃなくて、もっと先でどんな良いことがあるかを常に意識しています」(エンジニア)

今、目の前の仕事がうまくいかなくて苦しくても、それを乗り越えた先に良いことがあると思ったら頑張れそうですよね!その時の結果や自分の気持ちだけに気を取られてしまうのではなく、もっと長い目で見て今の結果や気持ちに向き合うことは、仕事へのモチベーションを保つためにとても大切なことですね。

様々な意見がありましたが、どれか1つでもみなさんの心に残り、将来仕事をする時に思い出してもらえたら嬉しいです!

HRクラウドのことや、私たち24卒内定者がどのようなことを目的としてインターンに参加しているのかなど、ご認識していただけましたでしょうか?『明日の仕事が楽しみな世の中を創る』というビジョンの実現に向け、これからも会社全体で働きかけて行きたいと思っております。少しでもご興味ある方は、是非ご応募ください!!
HRクラウド株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング