1
/
5

【社内制度紹介】社員の私生活の充実も支援!?福利厚生サービスの紹介

今回は当社が導入している福利厚生のアウトソーシングサービスの内容をご紹介します。
担当人事に詳細を聞いてきました!


福利厚生とは?

福利厚生とは給与や賞与以外の社員への報酬・サービスの事を言います。

細かく説明すると、法律で義務付けられた最低限の福利厚生である 「社会保険」(健康保険・厚生年金保険・介護保険・雇用保険・労災保険)の法定福利厚生と、それ以外の法定外福利厚生という2つに分かれます。
今回は法定外福利厚生という主に住宅補助や食事補助のような企業が独自に設けている制度についてお話しします。


法定外福利厚生は住宅などの生活基盤から、旅行や趣味、ライフスタイルや教育など多岐にわたります。

法定外福利厚生を企業自身で用意するには、かなりのコストが生じます。自社で保養施設などを所有している企業もありますが、名の知れた大企業でも自前でさまざまなサービスを用意するのはなかなか至難の業であると言えます。当社もまだまだ成長過程にありますので、自社で全て揃えることは簡単なことではないです。

そこで、社員の就業環境だけではなく、私生活においても安心や安全を提供できるよう、そして、業務により一層集中できるように何かできないかと検討した結果、多岐にわたる福利厚生のジャンルをパッケージとしてアウトソーシングサービスで提供していただける株式会社リロクラブの福利厚生サービス『福利厚生俱楽部』を導入しました。


充実したコンテンツ

福利厚生をアウトソーシングすれば、全方位型でサービス を受けることができます。

『福利厚生俱楽部』には、約12万コンテンツ、350万種以上のサービスメニューがあり、各カテゴリごとに非常に充実した内容があります。

例えば、旅行に行きたい時は、宿泊したい国内宿泊施設を検索すると、複数の大手旅行サイトから多数のプランを一覧提示してくれるので比較検討しながら決めることができます。また、プランによっては会員特別価格に、さらに補助費や+αの特典が付くこともあるのでお得に利用ができます。

その他にグルメ系ショッピング系のカテゴリもあります。ファミレスで使えるお得なクーポンや、ホテルレストランを会員特別価格で予約することもできます。なかには非常に割引率が高いプランもありますので“記念日使い”などにもピッタリです。

また、身近に使えるものだけではありません。専用不動産サイトでの住宅購入補助や、ファイナンシャル・プランナー(FP)によるライフプランに応じた資産形成アドバイスやマネーセミナーを受けることができます!特に、FPの先生によるテーマ別の無料マネーセミナーは毎月開催されているので、お金を育てる「資産運用」や保険の見直しをするきっかけにもなります。

さらには、社内の資格取得支援制度に当てはまるようなTOEICや日商簿記等の資格取得に向けた講座などを会員特別価格で受講することも可能です。上記の資格取得にも関連して、『福利厚生倶楽部』には「各種お祝い・支援制度」というものがあります。婚約祝いや結婚祝いをはじめ、ご懐妊・出産・入学祝いなどのライフスタイルの変化に伴うものや、自己啓発支援・資格お祝い制度といったさまざまなお祝いもしくは支援の制度があります。

最後に、当社では『福利厚生倶楽部』が提供するE-Learningも導入しております。こちらは開設レッスン数5,100、受講可能講座数1,400という非常に多数のコンテンツが収録されたものになっています。ビジネスマナーやコンプライアンスなどの入社時に学習するような内容をはじめ、営業やマーケティング、MA・経営戦略や財務・経理、法務・人事などさまざまな領域の内容を自分で選択して学ぶことができます。


福利厚生サービスの導入は、仕事を頑張っている社員が私生活も充実できるようにお手伝いをしたいという意図から始まりました。休日に自己成長のための学習をしたり、趣味を思い切り楽しみリフレッシュすることで、仕事にもより前向きかつ積極的に取り組めると考えています。

しっかり働きつつ、ご自身の時間、またはご家族との時間において、少しでも充実した生活が送れるように企業として寄与し、社員の皆さんにはより一層業務に邁進できるように快適な就業環境の改善にこれからも取り組んでいきます。


株式会社インタースペースでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社インタースペースからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?