1
/
5

【おすすめ】知っておきたいデザインツール

こんにちは!

最近OculasGoにはまっている徳永です!( @toku168)

エンジニアと仕事をしていると、ちょっとしたデザインやロゴ制作は文系出身者に押し付けられがちって思うことありませんか?

私は別にデザイナーではないのですが、最近アドネットワークのロゴを作ったり、バナーを作ったりと、割とこの手の仕事を押し付けられています。

自分の仕事もあるのに、片手間でデザインをやらされるのは結構大変!

そこで今回は、知ってるとめちゃくちゃ便利なデザインのウェブサービスを3つご紹介します。

1.canva


https://www.canva.com/create-a-design

急にバナーを作れっていわれること、ありませんか?

mac使いなら大抵keynote で対応すると思うのですが、いちいち修正版をメールに添付して送るのは超めんどくさい。

そんな徒労もcanvaがあれば解決。

canvaはオンラインのデザインツールなので、リンクをシェアすれば、招待した人とリアルタイムで一緒に編集できるのです!


テンプレート種類も豊富なので、あらゆるサイズのバナーやFBやyoutubeのヘッダー、パンフレットなんかも音速で仕上がります。

2.design evo


https://www.designevo.com/

ロゴを作ってれって言われたり、なんとなくセンスの良いイラストがほしい時ってありますよね?

そんな時に重宝するのがこいつ。design evo

これはイメージにあったデザインのイメージを豊富に提案してくれるツールで、例えば本屋のロゴを作ろうと思ったら、bookstore などの単語で検索をかければ、いけてるデザインが豊富に出てきます。


しかも、有料版を購入すれば永久に使える上、透過データなどの出力もできるので、

先に紹介したcanvaと組み合わせれば、センスのいいバナーが簡単に作れます。

3 infogram


https://infogram.com/app/#/library

メディアの媒体資料だったり、数値を重視した定量的な情報をオシャレに見せる必要がある時、インフォグラフィック作成のスキルがあると心強いです。

インフォグラフィックは物事を抽象化して直感的に理解できるようにデータをデザインするスキルですが、インフォグラフィックが資料にうまく使われていると、見る人へ情報が格段に伝わりやすくなります。

例えば、これは日本で一番有名なインフォグラフィッカー 櫻田潤さんが関ヶ原の合戦をインフォグラフィックで表現した図なのですが、いかがでしたでしょう?

東軍、西軍の勢力の規模が直感的に把握できてとてもわかりやすいですよね?

wikipediaのテキストデータを読むだけよりも格段に理解が早まるように思います。


出典:https://www.visualthinking.jp/archives/5603

インフォグラフィックをスマートに活用できるツールは国内にもいくつかあります。

テンプレートが豊富なPiktochart

https://piktochart.com/

美しいグラフ作成に特化した statpediaもおすすめですが、

https://statpedia.com/


何と言ってもinfogram というwebサービスがおすすめです!

infogramは無料版でも使いやすいテンプレートが備わっており、フラットデザインでセンスの良いグラフが簡単に作れます。

おしゃれなグラフを資料に盛り込みたい時にはぜひ活用してみてください。

以上、いかがでしたでしょうか?

ここで紹介したツールを活用して、あなたのチームのサポートに貢献できれば幸いです。

K.S.ロジャース株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
7 いいね!
7 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング