1
/
5

入社して5年。6年目を迎えて想う事

春を感じる今日この頃、みなさん元気にお過ごしですか?
learningBOX株式会社の門田です。

私事ではあるのですが2024年2月で入社して5年が経ち、6年目を迎えました。

今回はその間の社内の変化や、今後私がしていきたい事などをお伝えしようと思います。

01│入社した5年前の2019年2月、会社はどんな状態だったか

従業員は20人くらいでした。
ですが私が入社した時期は当社最初の拡大期で毎月仲間が増えていました。会社が大きくなっているのが実感でき、どんな人が入社してくるのかいつも楽しみでした。

仲間が増えて30人を超えてきた頃には事務所が狭くなり、2019年9月に引越しをしました。

「引越し先も近いし(徒歩10分)荷物もそんなにないやろ!」という事で従業員総出で自分たちで引越しをしました!暑い中、荷造りや運搬などを行なったのも今となっては良い思い出です。
(ほんまに大変でしたけど。。。)

その後も従業員は増え続け、今は72人にもなりました!

広いと感じていた新事務所も改装が必要になるくらい勢いがありました!

ただいま本社改装中! | learningBOX株式会社
現在、兵庫県たつの市にある本社を改装中です!今までは、2階建ての社屋の1階部分だけで業務を行ってきました。「仲間も増えたし2階も使った方が快適だよね!」ということで2階の改装工事をすることになり...
https://www.wantedly.com/companies/learningbox/post_articles/353138
オフィス紹介 PART1 | learningBOX株式会社
みなさん、こんにちは。最近、季節の変わり目で体調を崩した廣岡です。寝込むほど体調を崩したのは12年ぶりで、今まで自分がすごく健康体だったんだなぁと思いました。そして、つい忘れがちですが、健康に過...
https://www.wantedly.com/companies/learningbox/post_articles/393587
オフィス紹介 PART2 | learningBOX株式会社
みなさん、こんにちは。今年のゴールデンウィークはどう過ごされましたでしょうか?私は、普段会えない甥っ子たちが会いに来てくれたので家族と過ごすことが多い連休となりました。今年6歳になる甥っ子と公園...
https://www.wantedly.com/companies/learningbox/post_articles/399162

会社組織も、従業員の増加に伴い「部」「課」や「チーム」が新しくでき、その後も何度か体制が見直され徐々に整っていきました。


02│私が入社時にいたメンバーにも聞いてみた!

参加メンバー:セールス/サポート課次長花崎、サポート課課長木下、セールス課主任坂本


ー私が入社した時の第一印象を教えて下さい

花崎:怖そう。 
ー ショック。(昔からよく言われます。。。)

坂本:細かそう。 
ー なんと。(これもまあ言われます)

木下:勢いがある感じ 
ー これは納得。入社当初、気合い入りまくってました!


ーこの5年間で会社はどう変わったと感じています?

坂本:良くも悪くも色々変わったと思う。
― 良くも悪くも。。。ふむふむ。

花崎:人数は増えたけれど5年前にいたメンバーは退職された人も多いな。。。
ー たしかにそうですね。理由は様々ですが寂しいですね。。。

木下:人数が増えて役割分担が進み組織化が進んだと思う。5年前はみんなで手分けして色んな業務をしていた。みんなで展示会に出展したのは良い思い出!
ー そうですね。私もお手伝いしました。

坂本:コミュニケーションコストは増えたと思う。色んな意見があるなーと思う事が増えた。
ー 意見が言いやすいのは当社の良いところでもありますね。


ー待遇面では?

木下:従業員が増えた分、それぞれの業務負担は減ったと思う。
ーごもっとも。残業が減った方もいますね。

花崎:入社時の給与は低かったが、この5年間で会社が成長した分は給与に反映されていると思う。入社時のままなら辞めていたかもw
ー従業員に還元していただけるのはありがたいですね。

みなさんありがとうございました。やはり共通して言われていたのは、会社の成長とそれに伴う変化についてでした。


03│私自身はどうだったか

私自身は開発者として入社したのですが、すぐにlBOXの機能開発ではなくリリース関連業務をメインに担当して欲しいと言われました。

開発者が増えた事もありlBOXのバージョン管理をそれまでの「Subversion」から「Git & GitHub」に移行することになったのを機に社長から業務を引き継ぎました。

初めて担当したときのバージョンは「2.8」系で、当初はタグを切るたびに緊張していたのを覚えています。ちなみにこの記事を書いてる2024年3月19日時点では「2.24」系がリリースされているので16も!メジャーupdateが進んだ事になります。

またスタートアップあるあるの1つに、部署や課を超えて様々な業務を担当することがあると思います。

私も人事に興味があったこともあり、2020年夏くらいから少しずつ採用のお手伝いをするようになりました。そして2021年5月から正式に開発課と管理部人事/総務課の兼任となり「開発部の採用」「カジュアル面談」「新入社員研修」などの担当をするようになりました。

少しくらいはひとり人事で奮闘していた福本の役に立ったはずです(笑)

そして2024年1月に開発課から離れ、現在は管理部 人事/総務課専任となりました。

▼ ひとり人事の福本については下記をご確認ください😊

未経験ひとり人事が立役者!地方IT企業の社員人数を25倍にした4つの採用成功のコツ|learningBOX株式会社【公式】
こんにちは。learningBOX広報PRの佐藤です。私たちは、eラーニングに必要な学習管理システム「learningBOX」を開発している兵庫県たつの市のIT企業です。今回のnoteは、地方採用についてのインタビューです! learningBOX株式会社 eラーニングシステム「learningBOX」を運営するlearningBOX株式会社の公式サイトです。私達は「EdTec ...
https://note.com/learningbox/n/n6643feed89f1


04│現在、そしてこれから

弊社の管理部には「経理/財務課」「人事/総務課」「情報セキュリティチーム」が所属しています。
2023年6月に「情報セキュリティ」、7月に「総務/法務」、2024年1月に「経理/財務」に1名ずつメンバーが増え「部」の体制が整ってきました。私は「人事/総務課」の次長という立場なのですが、管理部全体を見る役割もあり、部の体制作りと現場メンバーがスムーズに動けることを意識しています。
特に「情報共有(大事なことは何度でも言います)」「部長や取締役、他部署との調整(特にメンバーが言いにくいことを伝えます)」「矢面に立つ(批判は甘んじて受けます)」は自分の大事な役割だと思っています。

管理部は全従業員と密接に関わる部署なので様々な声が届きます。

できるだけ従業員の要望には応えていきたいと考えていますが、予算や工数には限りがあるので全てを採用することはできません。限られたリソースの中でどうバランスをとって進めるか判断が難しく悩むことも多いですが「従業員が働きやすくなる」=「良い製品とサービスができる」=「パーパスの実現」という信念の元、管理部は業務をしています。

会社全体としては各課に優秀なメンバーも増え体制が整いつつありますが、もっと組織・チームとして上手く動けるように人事として改善していかなければならないと感じています。各分野で「仕組化」を進め、判断に迷いやブレのないようにする必要があるとも感じています。

昨今「人的資本経営」や「HRBP」といった考え方が注目されていますが、なんにしてもやはり「ヒト」と向き合うことが大事だなと日々感じています。
まだまだ失敗も多く課題も多いですが、小さなことからコツコツとできることから泥臭くやっていくつもりです。

改めてこの5年間を振り返ると自身も会社も変化・成長の日々であっという間だったなと感じています。きっとこれからの5年間も様々な事が起こると思いますし、起こしていきたいとも思います。

それでは今回はこの辺で。また別の記事でお会いしましょう!

learningBOX株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
7 いいね!
7 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
learningBOX株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?