1
/
5

2019年ベストカンパニー企業の表彰式に行ってきました!

こんばんは。マーケティング担当の北上です。
当社は本日が期末なので、明日から新しい期が始まります。
サーバーワークスってベンチャー企業で若い会社のように見えて、実は明日から21期に突入なんですよ!

私は19期初日からジョインしたので、明日でちょうど2年になるのですが
当社が2年連続で受賞している、
「2019年度 日本における働きがいのある会社ランキング」
表彰式に行ってきましたので、そこで感じたことを書いていきますね。

働きがいのある会社ランキングとは

「働きがいのある会社ランキング」とは、Great Place to Work® Institute Japanが実施しており、毎年「働きがい」において一定水準を満たす企業をベストカンパニーとして選出し、ランキングを発表しているんだそうです。

2019年版 日本における「働きがいのある会社」ランキング|働きがいのある会社(Great Place to Work® Institute Japan)
Great Place to Work®は、世界60カ国以上で従業員意識調査を行い、調査結果をもとに毎年「働きがいのある会社」ランキングを発表している機関です。本ページでは2018年版 日本における「働きがいのある会社」ランキングの内容についてご紹介します。
https://hatarakigai.info/ranking/japan/2019.html


当社でも毎年従業員全員にこのランキングに関するアンケートを実施しています。これに加えて企業向けに行った2種類の結果を元に、GPTWジャパンと外部有識者からなる委員会で点数付け、ランキングを決定しているんだそうです。

私達は「クラウドで、世界を、もっと、はたらきやすく」をビジョンに掲げ、はたらきやすさについては特に考えている会社と思っていたのですが、これだけ受賞企業がいると、面白い取り組みや考え方が沢山ありますね。。。!

仕事と生活はリンクしている、分断ではない

中でもある企業の事例発表で、「仕事と生活はリンクしていて、仕事で得たものを生活に活かすべき、逆も然り」って話がありました。

仕事と生活を分断するのがワークライフバランスではない、というのがすごく印象的でした。確かに私達のはたらきやすさは仕事と生活が分断されていれば幸せ、ってものではないですよね。

ワーク・ライフ・バランスってWikipediaで調べたことありますか?と、その講演で話題に出たので、こちらにも貼り付けておきますね。

ワーク・ライフ・バランス - Wikipedia
日本は 国際労働機関の労働時間に関する条約(1号、30号、153号など)を1つも批准しておらず、 時間外労働の要請条件さえ満たせば 労働時間の上限はなくすことができる(労働基準法第33条第1項、第33条第3項、第36条第1項)。日本では時間外労働の条件として残業代( ...
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9

仕事と生活は調和するものなんですね。

実は最近、そう感じることがありまして。私は10歳と8歳の娘がいるのですが、昔は避けていたPTAや係の仕事、見回りなどを進んでやるようになりました。現在仕事でいろんな方とコミュニケーションを取る機会が多く、その影響で娘たちの周りの人ともコミュニケーションをもっと取りたいなぁと思ったのが理由なんです。

仕事以外の会話の中で気付くことも大変多く、新しいコミュニケーションの場に踏み出せて良かったなあと思っています。

サーバーワークスでの働きがいについて

さてサーバーワークスはなぜこのベストカンパニーに選出されたのか?
このランキングページの当社紹介にもあるのですが
「オープンなコミュニケーションをすることを心掛ける」会社だからです。私はこれに大きな影響を受けて、自分自身の行動が変わってきたことを実感しています。

自分の思いや考えを、オープンなコミュニケーションの中で相談し、実現してみませんか?
サーバーワークスでは新しい仲間を絶賛募集中です!

株式会社サーバーワークスでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社サーバーワークスからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?