注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社SocialDog
6ヶ月前
【社員インタビュー】UI/UXデザイナー:高橋 創志
こんにちは!SocialDog人事の大森です。今回はSocialDogのUI/UXデザイナー兼プロダクトオーナーである、 Sojiことたかはしそうじさん にインタビューしました!入社経緯、今のお仕事内容、やりがい、SocialDogのWebデザイナーとしての今後のビジョンについてお話いただきました!ー SojiさんがSocialDogに入社された経緯を教えて下さい。大学生の頃からSocialDogというプロダクトを知っており、その優れた使い勝手とデザインに感動した記憶があります。予約投稿はスムーズに作成でき、フォロワーの管理機能も詳細なフィルター条件でスムーズに絞り込めたのが印象的でした...
メンバーと話せる株式会社SocialDog
6ヶ月前
【お知らせ】今期より新人事制度を導入します!
こんにちは!SocialDog、人事のまなてぃです!🐶ご無沙汰しておりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。😊私が住んでいる京都市では、街路樹のハナミズキが綺麗に咲いていて、もうすっかり暖かい日が続いています。国内外からの観光客で賑わっている様子を見ていると、私までウキウキしてきます。🌸さて、本日は「新人事制度」を導入しましたことをお知らせします!この度SocialDogでは、既存の人事制度をブラッシュアップさせて、新たな人事制度を導入しました。新人事制度は、下記のポイントにこだわって制度を設計しています。より大きな成果を出せるようにすること メンバー全員の目指す方向を揃える メンバ...
メンバーと話せる株式会社SocialDog
6ヶ月前
【入社秘話】「3児のパパエンジニア」がSocialDogに入社した理由と働き方についてご紹介します!
こんにちは!SocialDog、Publishチームエンジニアの長木(ちょうき)です!SocialDogでは主に投稿(Publish)機能に関わる新機能開発、機能改善、不具合修正などを行っています。また、現在9歳、7歳、5歳の3人の男の子を育てるパパエンジニアでもあります。今回は、2022年10月にSocialDogに中途入社した私が、3人の子供を育てる「パパエンジニア」としてSocialDogに入社した理由や入社後に感じたこと、働き方についてご紹介したいと思います。これまでの経歴2020年4月にエンジニアとして働き始めるまでは、建設業界で約7年間勤務していました。建設業界は基本的に日曜...
メンバーと話せる株式会社SocialDog
7ヶ月前
【ご報告】「SaaS RISING STAR CATAPULT」(ICC サミット FUKUOKA 2023)に登壇しました!
こんにちは。SocialDog代表の小西です。2月13日から開催された「ICC サミット FUKUOKA 2023」の「SaaS RISING STAR CATAPULT 次のユニコーンを探せ!」に登壇してきました!実はこのようなピッチコンテストに出場するのは初めてだったのですが、無事に発表を終えることができました。残念ながら入賞は叶いませんでしたが、SocialDog の目指す未来について多くのみなさまにプレゼンテーションでき、非常に良い機会となりました。発表の様子発表の様子は、以下の動画でご覧いただけます。※動画の 26 分 33 秒頃から登壇しております。発表内容の一部は、Twit...
メンバーと話せる株式会社SocialDog
8ヶ月前
【お知らせ】子育てメンバー応援します!〜子育ても仕事ものびのび自分らしく〜
こんにちは!SocialDog人事のまなてぃです🐶みなさん、いかがお過ごしですか?20〜30代のメンバーを中心に構成されているSocialDog、実は子育て中のママパパも多数在籍しています👶💓今回は、\子育て中のママパパにお伝えしたい!!SocialDogの子育て応援❤️🔥/についてご紹介します!SocialDog組織づくりの価値観SocialDogでは、ライフイベントやライフステージの変化があっても、のびのびと安心して共に成長できる組織づくりを理想に掲げています。フルリモート+フルフレックスを導入しているのも、「働く時間と場所をご自身でコントロールしやすい環境にすることで、人生で本当...
メンバーと話せる株式会社SocialDog
9ヶ月前
【SocialDog社内イベント】2022年納会を開催しました!
こんにちは。株式会社SocialDog 代表の小西です。今回は、先日開催した納会の様子をお伝えします!少しでも会社の雰囲気が伝われば幸いです。オフラインイベントの意義コロナの影響もあり、SocialDogでは2020年3月からオフィスを廃止し、全員がフルリモートワークに移行しました。フルリモートワークは、通勤時間の削減や、時間の使い方の自由度の向上というメリットが大きく、移行してよかったと思っています。ただ、オンラインでのコミュニケーションから得られる情報量は、オフライン(対面)と比べると小さく、時にはストレスに感じることもあるように思います。フルリモートワークでより働きやすくするために...
メンバーと話せるSocialDog Tech Blog
10ヶ月前
【開発】スカッシュマージを卒業しプロダクトを加速させるブランチ戦略へ
こんにちは!8月からSocialDogにジョインしたあっきーこと上田です!現在はチームリーダーとしてSocialDogの新規開発を仲間たちと励んでいます!開発たのしい〜〜〜!!ところで私はgitが大好きです。なぜ好きなのかを語るとこの記事が終わらないので割愛しますが、SocialDogにジョインした後、なんと早速gitの運用変更に携わったので、その経緯や何をしたか、またおまけとしてマニアックなgitの活用方法について紹介していきます!スカッシュマージとそのメリットSocialDogでは以下の目的から2年ほどでプルリクエストをスカッシュマージで運用していました。次のようなメリットがあるため...
メンバーと話せる株式会社SocialDog
10ヶ月前
【お知らせ】SocialDogはフルフレックスになりました!
こんにちは!株式会社SocialDog、人事のまなてぃです!🐶みなさん、いかがお過ごしですか?SocialDogでは、かねてよりフレックスタイム(コアタイムあり)を導入していましたが、ついに今秋、試験運用を経てフルフレックス(コアタイムなし)へ完全移行しました。仕事とプライベートを自律的にマネジメントでき、よりフレキシブルな環境で業務に取り組めるようになり、さらに効率よくワークライフバランスを実現できるようになりました!また、試験運用の際に全社アンケートを実施したことで、試験運用中の状況を把握することができ、スムーズに移行の判断ができました。✨試験運用中の社内の雰囲気や、実際に起こったこ...
メンバーと話せる株式会社SocialDog
11ヶ月前
【開発】PHPからGoへ移行した話
こんにちは!株式会社SocialDog、人事のまなてぃです!🐶皆さんいかがお過ごしですか?SocialDogでは、先日、登録アカウント100万ユーザーを突破しました!多くの方に興味を持ってご利用いただき本当にありがとうございます!さて、今回は以前ストーリーでご紹介した、「PHPからGoに移行したお話し」のみに絞って、記事を再度リリースします!もしご興味をお持ちいただける方は、ぜひお目通しください!PHPからGoへ移行した話以下、「面談・面接でよくいただく質問にお答えします!〜エンジニアチーム編〜」より抜粋します。どうしてPHPからGoに移行しようと思ったんですか?元々はPHPとCodeI...
メンバーと話せるSocialDog Tech Blog
12ヶ月前
【開発】SocialDogでは「Goもくもく会」を開催しています
はじめまして。SocialDogの小久保です。2019年6月にインターンとして入社しました。その後2020年4月から新卒社員として働いています。現在はWeb開発のチームで、GoとReactを書いています。今回は、2022年7月よりSocialDogで開催している「Goもくもく会」についてご紹介します。「Goもくもく会」とは?名前の通り、Goに関する学習を行うもくもく会です。毎週金曜日、18時からバーチャルオフィス[1]上で1時間程度、業務時間内で開催しています。もくもく会の流れは次のようになっています。バーチャルオフィスのミーティングルームに入る1時間程度、各自もくもくするもくもくした内...
メンバーと話せる株式会社SocialDog
約1年前
【お知らせ】「集中Day!」を設けました!
こんにちは!株式会社SocialDog、人事のまなてぃです。🐶みなさんいかがお過ごしですか?近ごろSocialDogでは、新しいメンバーが増えたり採用面接が増えたりして、ミーティングや面接に使う時間が増えてきたようです。ミーティングや面談、面接など…「スケジュールがパラパラ入って、作業に集中する時間が細切れになるんですよねぇ。」なんてお声が聞こえていました。というわけで、できるだけミーティングや面接、面談を入れない日として「集中Day!」を設けました!集中Day!の詳細は、「SocialDog情報ポータル」内、毎週火曜日・木曜日は集中Day!をご参照ください!✨以上、お知らせでした!最後...
メンバーと話せる株式会社SocialDog
約1年前
面談・面接でよくいただく質問にお答えします!〜働き方編〜
こんにちは!株式会社SocialDog、人事のまなてぃです!🐶ありがたいことに、カジュアル面談や面接の機会が増えて、SocialDogに関する質問を多数いただくようになってきました!そこで今回は、働き方に関する質問と回答を整理してみました。全職種に共通してお答えできる内容をピックアップしているので、SocialDogの働く環境にご興味をお持ちくださっている方は、ぜひご覧ください。✨働き方に関するご質問、一問一答!完全なリモートワークですか?はい。SocialDogは全員がフルリモートワークです。そもそもSocialDogにはオフィスがありません。出社が必要な業務がないため、北海道から鹿児...
メンバーと話せる株式会社SocialDog
約1年前
【お知らせ】副業の申請方法をリニューアルしました!
みなさんこんにちは!🎆SocialDog、人事のまなてぃです。🐶この度SocialDogでは、既存の副業OKルールに加えて、副業の申請方法をリニューアルしました!副業に対するスタンスや基本的なルールは変えずに、申請方法を見直すことで、今まで以上に使いやすく身近な制度になればと考えています。今回のリニューアルによって、個々人のキャリアアップや自己実現をはじめ、より自分らしい経験を得ていくことのサポートができれば幸いに思います!副業OKルールについての詳細は、「SocialDog情報ポータル」をご参照ください!✨以上、お知らせでした!最後まで、ご覧いただきありがとうございました!
メンバーと話せる