1
/
5

ミッション・バリューワークショップの実施レポート

こんにちは。

株式会社サマリーの人事・採用を担当しているカニンガムです。

今回は先日7月末に行われた、ミッション・バリューワークショップについて、その様子をご紹介します!


ワークショップの実施内容

今回は弊社のミッションとバリューの理解を深めるワークショップを実施しました。

内容としては午前の部、午後の部でそれぞれミッションとバリューを深掘りする、という内容です。

経営陣からのミッション・バリューの成り立ちやそれぞれへの思いなど、普段の業務ではなかなか聞くことのできない話も聞くことのできる機会となりました。

また、弊社ではフルリモートで勤務しているのですが、みんなで集まっているからこそ原則PCを閉じる(リモート参加メンバー用のPCは準備)というルールをもとにワークショップを実施しました。


ミッションパートの紹介

弊社では「テクノロジーで『所有』のあり方をアップデートする」というミッションを掲げています。

今回のミッションワークショップでは、原点に戻り「自分にとって『所有をアップデートすることとは何か?』」を改めて考えました。

ひとことで「所有のあり方」と言っても、捉え方は人それぞれ。各チームで「『所有する』状態は何か」をさまざまな観点から紐解き、議論を重ねました。

最後には「ミッション達成に向けて取り組めること」をどんどん洗い出し、事業としての今後の可能性についてざっくばらんに会話をすることができました。


事後の社員アンケートではミッションパートについて、以下のような感想が寄せられました!

  • (日々の業務では)忘れてしまう意識ですが、テクノロジーは人に魔法をかけるような体験を与えることができる、そういう境地をサマリーは目指していると、そのように受け止めました。
  • 時間をかけてミッションに考える機会がなかったので、自分の中で会社としてどういう方向に向かっているのか考えられスッキリした時間でした。
  • みなさんのアイディアが聞けるし、今までどういう思いで仕事をしているかもなんとなくわかってきたので、単純にミッションワークショップではなく、互いを知るチャンスでもあったと感じたのでよかった。

今回のワークショップではチームや職種をシャッフルしてグループ分けをしたので、普段業務上関わりが薄いメンバー同士でも相互理解が深まったようです!


バリューパートの紹介

バリューパートでは弊社のバリューについて理解を深めました。

もちろん普段の業務からある程度意識したり、評価のタイミングで上長とバリュー発揮に関する会話はしているものの、バリューの理解について深掘りをする機会がなかったため今回改めてワークショップを実施しました。

バリューパートではまず原点に戻り、「なぜ企業はバリューが必要なのか」ということから改めて考えました。そしてサマリーでは現在のバリューに加え、今後どのようなことをさらに大事にして行きたいのか、経営陣の思いを聞くことができました。

バリューパートのまとめとして「バリューを体現している行動を考え、今後業務の中でどのように発揮できそうか」を具体的に洗い出し議論をする時間を取りました。


この時間の中ではグループ内で「OOさんのこの行動、XXのバリューを体現していて良いと思う!」など、お互いの行動を称え合う声も多く聞こえてきました。

議論の内容もグループで閉じてしまうのではなく、グループごとに出た考えを発表することで他の人の考えをより多く聞くことができました。

事後の社員アンケートではバリューパートについて、以下のような感想が寄せられました!

  • どんな工夫をして業務にあたっていたのかが聞けたので、話し手の方々が普段ただ役割をこなしているだけではないことがはハッキリし、より信頼するきっかけになった。また、自分が成果だと思って話した内容に対して「あれ助かってます」という声を直接聞けたのも嬉しかった。
  • 他メンバーのリスペクトにつながる良い機会だったと思います。普段顔が見えない分、こういった機会はもっとあると良いと思います。
  • 自分が注力することで会社の業績を伸ばせるバリュー、それに紐づく行動を改めて考えることで業務内容や優先順位がシャープになった。

普段の業務での関わりが薄いと、つい感謝の言葉が伝えれていない、ということもありますよね。今回の研修では「そういえばあの件、ありがとう!」という感謝をし合う機会にも繋がりました。


社員の声

社員より

事後の社員アンケートでは今回のワークショップ全体を通して、以下のような感想が寄せられました!

  • 経営陣を含めた全社員が、リアルの場で会社のミッション、バリューを考え議論できた非常に良い研修であると感じました。今後も、振り返り、改めての認識合わせを行うことで、会社としての一体感、チームワークが強固になるものだと考えられるので、年に1度程度は同様の機会があって良いと考えます。
  • 1日を通して大変有意義な時間を過ごせました。一方、研修で学んだことを定着させるためには、日々の業務内での徹底が必要と考えております。継続的な取り組みや仕組み作りを期待しております。
  • いろんな人と議論したり、ミッションやバリューのことを考えたりなどができていいしげきになった。普段の仕事を頭から完全に消すことができいいリフレッシュになった。
  • 普段考えないことや、他チームの働き方を知る良い機会でした!

人事・採用担当カニンガムより

今回自身はワークショップの運営側として、内容の企画・実行担当をしていました。

サマリーでは1日がかりの研修を実施することが初めてだったこともあり、「どのような顔をして皆さんが参加されるのか」「つまらない研修になってしまうのではないか」など、当日まで不安が残る状態でした。

当日も緊張していましたが、ワークショップが始まりアイスブレイクの時間やグループワークの時間でメンバーの笑いや議論が飛び交い、本当に明るく楽しい雰囲気のワークショップとなりホッとしました。

今回の研修を「成功」だと呼べるのは、サマリーメンバー全員が会社の今後について真剣に考え、貢献したいという思いが強いからこそです。当日の発表などを通して、私自身も他メンバーの考えの理解が深まり、今まで以上にサマリーにいることを誇りに思うことができました。

今回はミッション・バリューワークショップについて、その様子をご紹介させていただきました。

社内の雰囲気なども伝わりましたか?

引き続き皆さまの知りたい情報をたくさん発信させていただきますので、次回の投稿もぜひチェックしてみてください!

株式会社サマリーでは一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社サマリーからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?