1
/
5

Founderさんでブロックチェーンでできることについてインタビューされました。


Founderさんよりご依頼いただき、弊社代表の田上がインタビューを受けました。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Founderさんとは?

Founder(ファウンダー)は、「起業したい」「投資したい」という方々の想いをつなぐ、起業家とエンジェル投資家の日本最大級のマッチングサイトです。

ファウンダーに登録すれば、すぐに案件内容が公開され、投資家からの具体的なメッセージを受け取ることができます。


こんなマッチングサイトもあるんですねー!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



・インタビューの概要

起業に到るまでの経緯や、techtecを創業する前に在籍していたリクルートで学習サービスを作ろうと思った出来事について話しています。

PoLについてやブロックチェーン技術で産まれるであろう新しい産業についても紹介させていただきました。

(PoLはこちら)


PoLの大きなトピックスでもあるPoLトークンについても解説があります。

PoLトークンはPoLで問題に正解すると貰えるので皆さんたくさん溜めてみてください💰

ゆくゆくはPoLの有料コースで使用することができる予定です。


また、2013年からブロックチェーン業界におり、長年業界に携わっている田上がブロックチェーンをプロダクトへ導入検討をする起業家へアドバイスをお伝えしている場面も。


最後には世界的に著名なアクセラレータであるY Combinatorの創設者ポール・グレアムが書いた「How Not To Die(意訳:スタートアップが死ぬ理由)」というエッセイについて、影響を受けたフレーズを紹介しています。



・特に読んでほしいポイント

ブロックチェーンで何ができるの?という方向けに読んでほしいのが、

あらたな産業が生まれるであろうブロックチェーンでできる事を具体的に教えてください。という部分。


①「信用の担保ができる」

②「独自のトークンを発行できること」


これらがブロックチェーンを用いることで可能になるのですが、①と②の結果、社会にどのような影響を与えるのかについてわかりやすくまとまっています。



Founderのインタビュアーである丸山さんが記載する取材後記ブログ、面白いのでこちらも合わせて読んでみてね。




techtecメンバーと一緒に日本のブロックチェーン業界を盛り上げたい方や、ブロックチェーンについて興味がある方などお気軽に遊びに来てください。

田上一同お待ちしております!!

株式会社techtecでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング