1
/
5

新卒入社でプロダクト開発をリードするAI / データエンジニアの挑戦

開発エンジニアを積極的に募集するwevnal(ウェブナル)では、SaaSプロダクト「BOTCHAN」の開発を通じて自身の成長を実感できる、チャレンジの場を用意しています。

今回ご紹介するのは、2022年4月に入社をした田頭啓介さんです。wevnalの新卒エンジニア第1号として入社し、現在はBOTCHAN AI / BOTCHAN Relationの両プロダクトの開発を担っています。

入社して間もなくAIエンジニアとして仕事を任された田頭さん。学生時代にどのような経験を積み、入社後はどのようにして急激な成長を遂げたのか。今後の目標と共に、これまでの歩みについて聞きました。

wevnalの「新卒エンジニア第1号」として入社した経緯

──まず、簡単な自己紹介と学生時代に何をやっていたのかを教えてください。

現在は、ChatGPTを搭載したオンライン接客ツール BOTCHAN AIと、既存顧客との関係性を強化する BOTCHAN Relationの開発部門に所属しています。入社以来、AIエンジニア / データエンジニアとして、AI開発や現場のテクニカルディレクション、レポート基盤の設計などを担当してきました。

学生時代は、理工学部で応用生物科学科の専攻でした。基礎研究のような取り組みで、生物の体内で動く分子に働きかけ、運動に変化があるかどうかなどを分析していました。

専攻分野とエンジニアの仕事に直接つながりはありませんが、論文を読み込んで基本原理を自分に落とし込んだり、データを分析したりする点には共通するものがあります。

──エンジニアの仕事に興味を持ったのはなぜでしょうか?

大学2年の時に授業でプログラミングをする機会があり、その時に面白いなと感じたことがきっかけです。半年ほど独学で色々と試してみたものの限界があり、そこから1年間大学を休学して企業のインターンに挑戦しました。wevnalではなかったのですが、機械学習やAIのエンジニアとして多くのことを学ばせていただきました。

そのまま大学を辞めて、インターン先の企業に就職する道も考えましたが、将来を見据えて大学は卒業しておこうと判断し、復学後にあらためて就職活動をしました。その時に出会ったのがwevnalです。AIやデータ領域の経験を活かせそうだと思い、選考を受けました。

──入社の決め手は何だったのでしょう?

AIのほかにも、データ活用のための基盤作りを今後も積極的に進めていきたいというお話があり、自分の知識や技術を活かせると思ったからです。プロダクト開発の0→1に、新卒で関わることができるのも、私としてはワクワクするポイントでした。

スピード感ある環境で、目の前の開発にフルコミット

──入社後、どのようなステップで業務を経験したのか教えてください。

内定承諾から1ヶ月後に内定者インターンが始まり、そこから1年ほどBOTCHAN AIの開発に従事しました。開発体制は私と榎本さんの2人のみ。リリースは2022年夏を予定していたため時間の余裕がなく、フルコミットで取り組みました。

ところが、会社の事情でBOTCHAN AIの開発が急遽保留に。私は半年ほどBOTCHAN Relationの担当へと移り、データエンジニアの業務をメインで進めるようになりました。

BOTCHAN AIが再始動するとの連絡を受けたのは、2023年3月のこと。ChatGPTが世界を席巻する中、wevnalも生成AIを導入することが決まったんです。私も同年6月から、BOTCHAN Relationと兼任の形でBOTCHAN AIへ復帰が決まりました。

──生成AIの導入で、チャレンジも増えたのではないでしょうか?

本当にその通りで、当初開発していたBOTCHAN AIとは似て非なるものになっていると私自身は感じています。最新の技術をキャッチアップしながら、プロダクトへどう組み込むかを考えることは大変ではあるものの、やりがいがあります。

環境にも恵まれていると思っていて、CTOの鈴木さんから指導をいただきながら、新しいことにスピード感をもって挑戦させてもらっています。新卒エンジニアでありながら、多くの経験をさせてもらっていることに、感謝の気持ちでいっぱいです。

新卒の立場でも求められる、プロの振る舞い

──入社してすぐに裁量のある仕事を任されたと思いますが、プレッシャーも大きかったのではないでしょうか?

最初は正直、かなり重く感じましたね。社会人の作法や報連相さえもわからない中、AI開発の進め方を自分で決めなくてはいけなかったからです。

とはいえ、0→1の開発を含め、新しいことへのチャレンジがとても楽しく、多少の壁であれば勢いで乗り越えることができました。楽しく仕事ができていたので、プロダクトにも良い影響を与えられていたと思います。

──技術的な課題に直面した際に、キャッチアップはどう進めましたか?

論文をとにかく読み漁るようにしました。AI技術を、ひたすら掘り下げた時期があったからこそ、AIを扱う上での感覚を身につけられたと思っています。

一人で勉強し続けることは苦しいことでもあったので、そんな時は外部の勉強会に参加するようにしていました。仲間がいることで安心感を覚えたり、モチベーションの維持につなげたりすることができたと思っています。

新しい技術をプロダクトに反映させ、事業に貢献したい

──新卒エンジニア1号で入社した田頭さんから見て、どんな人がwevnalのエンジニアとして働きやすいと感じますか?

エンジニア希望であれば、最新の技術を積極的に試したい人には向いていると思います。「こういう感じで使えそうだから、組み込んでみない?」と、ラフに提案できる環境があるので、好奇心が高い人にはおすすめです。

あとは、エンジニアであっても、お話が好きな人は働きやすいと思いますね。私も入社前は黙々とPCと向き合う姿をイメージしていましたが、実際はかなり違いました。「こんなに話をする機会が多いのか!」と驚く場面が多々あります。

プロダクトを改善するため、CS(カスタマーサクセス)のメンバーとコミュニケーションを取ることは多いですし、お客様に対しても「どんな背景で導入を検討しているのか?」を詳しくヒアリングする場面もあります。幸い、私は会話をすることが好きだったので、今も楽しく仕事ができています。

──最後に、今後の目標を教えてください。

BOTCHAN AIは今後、事業の成長フェーズに入っていきます。私自身、これまではどんな仕事でも手を挙げて積極的に挑戦してきましたが、今後は一人で抱えられる仕事にも限界が出てくるはずです。

そういう意味では、ほかの人に仕事をどんどん任せていきながら、チームで仕事をするような働き方にシフトしていく必要があると考えています。

また、生成AIをはじめとした、知識や技術のアップデートも大前提です。特にAIの領域は、1日単位どころか時間単位で次々と新しい発表がされている業界で、正解の形もまだ固まり切っていません。

学生時代は研究に没頭していた私ですが、wevnalでは引き続き、新たな技術をプロダクトにどう反映させられるかを考え、BOTCHAN事業へさらに貢献できたら嬉しいですね。

wevnalには、「エンジニアにとって働きやすい環境」があります!
エンジニアの福利厚生についてもぜひご確認ください。


株式会社wevnal |リモートHQ|導入企業事例
生産性・開発力向上のためには投資を惜しまない。採用良化・リテンションにも繋がった、「エンジニア福利厚生」 【株式会社wevnal】
https://remote-hq.com/casestudy/post/wevnal
【Engineer Entrance Book】 wevnalにご興味をお持ちいただいた皆様へ | Notion
目次
https://botchan.notion.site/Engineer-Entrance-Book-wevnal-9e6cdb8b9eaf4c2b92678eec21411db4

wevnalでは現在、事業の拡大に伴って、あらゆるポジションの方を募集しています。 会社にご興味を持っていただいた方は、まずはお気軽にご連絡ください!


AIエンジニア
大規模言語モデルの実装 -R&D実行を推進するAIエンジニアを募集-
弊社は「人とテクノロジーで情報を紡ぎ、日常にワクワクを」というミッションを掲げる2011年創業のスタートアップ企業です。 デジタルマーケティングの領域において、集客~決済~解約防止までの各マーケティングファネルに一気通貫したソリューションを提供しており、 具体的には商品理解・決済・ロイヤリティ化・解約防止領域において「BXプラットフォームBOTCHAN(ボッチャン)」というマーケティングSaaSプロダクトを提供しております。 我々が挑戦していることは「すべてのインターネットユーザーのLTV(ライフタイムバリュー)の最大化を通じて、年間2兆円規模で費消されているデジタル広告費の最適化を図る」ことです。 【事業内容】 ■チャットフォーム事業 AI/人工知能といった最新テクノロジーを取り入れながら、新たなマーケットを創造しています。 会話型チャットフォーム「BXプラットフォームBOTCHAN」を展開し、導入企業を拡大中。 導入件数は累計600社を突破したところです。 【プロダクト】 BOTCHAN(ボッチャン)というCMSが根幹にあり、 そのプラットフォーム上に「BOTCHAN EFO」「BOTCHAN payment」「BOTCHAN AI」という集客及びコンバージョン改善に特化したプロダクト群を展開しております。 ■「BOTCHAN EFO」「BOTCHAN payment」 広告効果最大化に向けたCVR(購入率)を飛躍的に上昇させるChat型エントリーフォームのプロダクトです。 双方ともSaasプロダクトで、paymentサービスは日本にまだ数社しかありません。 ■競合優位性 ①技術力|弊社独自の技術領域で挑戦 チャット決済機能を有するサービスは日本に数社しか存在しておりません。 また、決済APIとの連携数は日本トップクラスとなっております。 ②業界知見|実績ノウハウの蓄積 ツール提供だけでなく、集客までワンストップで提供することで、顧客の生産性の高いマーケティングを実現します。 また、600社以上のチャットシナリオ、1万個以上のクリエイティブを作り改善してきた実績を蓄積することで、シナリオ&クリエイティブ力を磨いています。 メインターゲットは、健康食品、コスメ等のEC業界や人材、不動産、教育、ブライダル業界です。 直近、投資家からも弊社のビジョンと実績を評価頂き、シリーズBラウンドで総額20億円の資金調達を実施しました! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000139.000015648.html 『接客をチャットで完結 ウェブナルが新システム』 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC273CS0X20C21A8000000/ 9月21日に日本経済新聞にもサービスが掲載されました!
株式会社wevnal
フロントエンドエンジニア
成長率200%のマーケティングSaaSのフロントエンドエンジニア募集!
弊社は「人とテクノロジーで情報を紡ぎ、日常にワクワクを」というミッションを掲げる2011年創業のスタートアップ企業です。 デジタルマーケティングの領域において、集客~決済~解約防止までの各マーケティングファネルに一気通貫したソリューションを提供しており、 具体的には商品理解・決済・ロイヤリティ化・解約防止領域において「BXプラットフォームBOTCHAN(ボッチャン)」というマーケティングSaaSプロダクトを提供しております。 我々が挑戦していることは「すべてのインターネットユーザーのLTV(ライフタイムバリュー)の最大化を通じて、年間2兆円規模で費消されているデジタル広告費の最適化を図る」ことです。 【事業内容】 ■チャットフォーム事業 AI/人工知能といった最新テクノロジーを取り入れながら、新たなマーケットを創造しています。 会話型チャットフォーム「BXプラットフォームBOTCHAN」を展開し、導入企業を拡大中。 導入件数は累計600社を突破したところです。 【プロダクト】 BOTCHAN(ボッチャン)というCMSが根幹にあり、 そのプラットフォーム上に「BOTCHAN EFO」「BOTCHAN payment」「BOTCHAN AI」という集客及びコンバージョン改善に特化したプロダクト群を展開しております。 ■「BOTCHAN EFO」「BOTCHAN payment」 広告効果最大化に向けたCVR(購入率)を飛躍的に上昇させるChat型エントリーフォームのプロダクトです。 双方ともSaasプロダクトで、paymentサービスは日本にまだ数社しかありません。 ■競合優位性 ①技術力|弊社独自の技術領域で挑戦 チャット決済機能を有するサービスは日本に数社しか存在しておりません。 また、決済APIとの連携数は日本トップクラスとなっております。 ②業界知見|実績ノウハウの蓄積 ツール提供だけでなく、集客までワンストップで提供することで、顧客の生産性の高いマーケティングを実現します。 また、600社以上のチャットシナリオ、1万個以上のクリエイティブを作り改善してきた実績を蓄積することで、シナリオ&クリエイティブ力を磨いています。 メインターゲットは、健康食品、コスメ等のEC業界や人材、不動産、教育、ブライダル業界です。 直近、投資家からも弊社のビジョンと実績を評価頂き、シリーズBラウンドで総額20億円の資金調達を実施しました! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000139.000015648.html 『接客をチャットで完結 ウェブナルが新システム』 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC273CS0X20C21A8000000/ 9月21日に日本経済新聞にもサービスが掲載されました!
株式会社wevnal
バックエンドエンジニア
顧客への価値提供を実感できる!自社サービスの開発エンジニアインターン募集!
弊社は「人とテクノロジーで情報を紡ぎ、日常にワクワクを」というミッションを掲げる2011年創業のスタートアップ企業です。 デジタルマーケティングの領域において、集客~決済~解約防止までの各マーケティングファネルに一気通貫したソリューションを提供しており、 具体的には商品理解・決済・ロイヤリティ化・解約防止領域において「BXプラットフォームBOTCHAN(ボッチャン)」というマーケティングSaaSプロダクトを提供しております。 我々が挑戦していることは「すべてのインターネットユーザーのLTV(ライフタイムバリュー)の最大化を通じて、年間2兆円規模で費消されているデジタル広告費の最適化を図る」ことです。 【事業内容】 ■BXプラットフォーム「BOTCHAN」事業 チャットをインタフェースとして活用し、得られたデータをコンテンツ改善やAIなどに活用しながら新たなマーケットを創造しています。 導入件数は累積600社を突破したところです。 「BXプラットフォームBOTCHANの導入事例」 https://botchan.chat/case 【プロダクト】 BOTCHAN(ボッチャン)というCMSが根幹にあり、 そのプラットフォーム上に「BOTCHAN EFO」「BOTCHAN Payment」「BOTCHAN Keeper」「BOTCHAN Engagement」「BOTCHAN AI」という集客及びコンバージョン改善に特化したプロダクト群を展開しております。 ■「BOTCHAN EFO」「BOTCHAN Payment」 広告効果最大化に向けたCVR(購入率)を飛躍的に上昇させる会話型チャットフォームのプロダクトです。 特に、BOTCHAN Paymentでは日本に数社保有していないチャット決済機能を有しています。 ■「BOTCHAN Keeper」 解約を希望する消費者から、チャットを通じて解約理由や本音を引き出し、それに合った解決策を提案することで解約率を下げるサービスです。 ■「BOTCHAN Engagement」 サイトから離脱した消費者をLINE公式アカウントへ誘導し、診断やアンケートなどのコミュニケーションを通じて、より興味の高い商品やサービスをご紹介するソリューションです。 ■「BOTCHAN AI」 消費者が問いかけやすいUI/UXの提供と、質問への迅速な対応をAIによって実現することで、サイレントユーザーの購買体験を支援するチャットボットです。 ■競合優位性 ①技術力|弊社独自の技術領域で挑戦 チャット決済機能を有するサービスは日本に数社しか存在しておりません。 また、決済APIとの連携数は日本トップクラスとなっております。 ②業界知見|実績ノウハウの蓄積 メインターゲットは、健康食品、コスメ等のEC業界や人材、不動産、教育、ブライダル業界です。 600社以上のチャットシナリオ、1万個以上のクリエイティブを作り改善してきた実績をナレッジとして蓄積・活用しています。 投資家からも弊社のビジョンと実績を評価いただき、累計26億円の資金調達を実現しております。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000139.000015648.html 『接客をチャットで完結 ウェブナルが新システム』 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC273CS0X20C21A8000000/ 2021年9月に日本経済新聞にもサービスが掲載されました!
株式会社wevnal
AIエンジニア
大規模言語モデルプロダクトの改善に従事!
弊社は「人とテクノロジーで情報を紡ぎ、日常にワクワクを」というミッションを掲げる2011年創業のスタートアップ企業です。 デジタルマーケティングの領域において、集客~決済~解約防止までの各マーケティングファネルに一気通貫したソリューションを提供しており、 具体的には商品理解・決済・ロイヤリティ化・解約防止領域において「BXプラットフォームBOTCHAN(ボッチャン)」というマーケティングSaaSプロダクトを提供しております。 我々が挑戦していることは「すべてのインターネットユーザーのLTV(ライフタイムバリュー)の最大化を通じて、年間2兆円規模で費消されているデジタル広告費の最適化を図る」ことです。 【事業内容】 ■チャットフォーム事業 AI/人工知能といった最新テクノロジーを取り入れながら、新たなマーケットを創造しています。 会話型チャットフォーム「BXプラットフォームBOTCHAN」を展開し、導入企業を拡大中。 導入件数は累計600社を突破したところです。 【プロダクト】 BOTCHAN(ボッチャン)というCMSが根幹にあり、 そのプラットフォーム上に「BOTCHAN EFO」「BOTCHAN payment」「BOTCHAN AI」という集客及びコンバージョン改善に特化したプロダクト群を展開しております。 ■「BOTCHAN EFO」「BOTCHAN payment」 広告効果最大化に向けたCVR(購入率)を飛躍的に上昇させるChat型エントリーフォームのプロダクトです。 双方ともSaasプロダクトで、paymentサービスは日本にまだ数社しかありません。 ■競合優位性 ①技術力|弊社独自の技術領域で挑戦 チャット決済機能を有するサービスは日本に数社しか存在しておりません。 また、決済APIとの連携数は日本トップクラスとなっております。 ②業界知見|実績ノウハウの蓄積 ツール提供だけでなく、集客までワンストップで提供することで、顧客の生産性の高いマーケティングを実現します。 また、600社以上のチャットシナリオ、1万個以上のクリエイティブを作り改善してきた実績を蓄積することで、シナリオ&クリエイティブ力を磨いています。 メインターゲットは、健康食品、コスメ等のEC業界や人材、不動産、教育、ブライダル業界です。 直近、投資家からも弊社のビジョンと実績を評価頂き、シリーズBラウンドで総額20億円の資金調達を実施しました! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000139.000015648.html 『接客をチャットで完結 ウェブナルが新システム』 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC273CS0X20C21A8000000/ 9月21日に日本経済新聞にもサービスが掲載されました!
株式会社wevnal



株式会社wevnalでは一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング