注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社ヤン
4年弱前
新メンバー加入、新作公開、新メディアリリース!
株式会社ヤン 代表取締役の渡邊です。僕が投稿する番だったのに、サボってしまって1ヶ月近く投稿が空いてしまいました…。採用チームの他のメンバーはインターンの大学生でもちゃんと投稿しているのに、不甲斐ない大人で本当に申し訳ないっす……。はい!というわけで、気を取り直してこの1ヶ月ぐらいの近況をご報告させていただきます!■新メンバー登場&歓迎会開催!新メンバーAさんと新インターンSが入社したので歓迎も兼ねたクウォーターの打ち上げを開催しました。僕が間違えてサンバダンサーが登場するお店を選んでしまったため、サンバタイムで2度も会話が中断してしまうという事態となりました。肉は美味しかったです。※2...
株式会社ヤン
4年弱前
PM/部長のヤン社員にインタビュー。大企業からスタートアップを経て、なぜヤンに?意外な経歴を直撃!
数々の転職を経て「ヤン」へ。PM・採用担当に新米インターンが迫る。新田:インタビュー記事も第2弾ということで、よろしくおねがいします。高島:よろしくお願いします。【プロフィール】名前:高島峻経歴:福井大学工学部物理工学科→東北大学大学院工学研究科量子エネルギー工学専攻→住友重機械工業株式会社→株式会社アルト→株式会社ヤン【大学・大学院時代】新田:色々経験されていそうな経歴ですね…。初めの方から説明してもらっていいですか?高島:もちろん。まずは大学時代から。僕のいた工学部物理工学科では、物理学を工学へ応用する、という大きなくくりで学生は研究をしていました。物理って一口に言っても運動力学や電...
株式会社ヤン
4年弱前
ヤンに新メンバーが加入しました!
こんにちは、インターンの井石です。最近のマイブームはハンバーガーで週一で食べています。ちなみに先日はオフィスのある恵比寿の『BLACOWS』という有名なハンバーガー屋さんに初めていき、感動しました。さて、カバー写真なのですが、一見普通の絵のように見えませんか?笑 実は以前、クライアントワークのとある動画制作のために使ったもので、オフィスに飾られていて、いい感じに馴染んでいます✨そして、クライアントワークといえば、本日からヤンに新しくインターン生として、祖父江(ソブエ)さんが加わりました!私と同じクライアントワークチームで、多岐に渡る業務で関わることが多くなると思います。来週には歓迎会もあ...
株式会社ヤン
4年弱前
読書の秋・・・
こんにちは。ヤンの平です! すっかり秋になりましたね。 体調に気をつけて 寒さに負けずがんばります・・・! 最近の週末は、カフェに篭って本を読みまくっています。かわいいカフェで美味しいスイーツが食べたい マーケ関連の本を読み漁りたい 一石二鳥のあたらしいマイブームです✌ ヤンには沢山の書籍があっていつでも読み放題! 読みたい本があれば会社負担で買ってくれますよ(^-^) 画像の右側は先々週の写真です。池袋の静かで落ち着いてる小さなカフェにお邪魔しました。チーズカシスケーキおいしかったなあ…読んだのは「ドリルを売るには穴を売れ」 。この本はただの参考書ではなくて、マーケ初心者の女性が奮闘す...
株式会社ヤン
4年弱前
オシャレなオフィスにまた一歩近づきました。
こんにちは!ディレクター兼採用担当の高島です。徐々に進められているオフィスオシャレ化計画ですが、今週は新たに緑が追加されたり、ぶら下がりverのレイアウトになったりとまた一歩進化しました。各自がもっとこうしたオフィスにしたいという意見をヤンでは積極的に取り入れています!(最近では、緑以外にもメンバーからの意見を取り入れ、鏡が設置されました)各メンバーが毎日来たくなるようなオフィスに引き続きバージョンアップしていきます!さて、今週より2019年4Qが始まりました。各メンバー/チームでこのクォーターは、どういった方向に進むのか/何をするかを話す機会が多い一週間でした。2019年最後のクォータ...
株式会社ヤン
4年弱前
クォーターの終わりに1on1ミーティング
株式会社ヤンの代表取締役の渡邊です。先週から土日はラグビーをよく観ています。前回はインターンの新田がインタビューしてくれて記事を書いてくれたので、創業からの9年間を振り返ることができました。色々と忘れていたことを思い出したりして楽しかったですが、あの投稿で創業時に貯金300万円を失っていたことが妻にバレました。まあ時効なので大丈夫です。今週はクォーターの終わりということで、各メンバーと1on1ミーティングを行いました。10人のメンバーとそれぞれ30分ずつ、3ヶ月前に立てた目標に対しての達成度を確認したりクォーターを振り返ったり、また次のクォーターの目標やアクションプランを設定します。今ク...
株式会社ヤン
約4年前
大企業を経て起業、、「ワクワクする世界を!」を理念にマーケティングやEC事業を立ち上げ。その経緯を入って3日のインターンが直接インタビュー。
新田:今回は採用されて3日目の僕が渡邊さんにインタビューする様子と内容をまとめました、よろしくお願いします。渡邉:無茶振りしてごめんね笑。よろしくお願いします。プロフィール名前:渡邊健太郎経歴:慶應大学商学部卒→大日本印刷株式会社入社→株式会社ハロ入社→株式会社ヤンを設立事業内容:・ Webサイトや動画制作などのクリエイティブ事業/Webマーケティングなどのマーケ事業・ 自社ECサイト「VENEXSHOP」の運営、ECコンサルティング・ メディア事業新田:事業内容が幅広いですよね、面接の時に聞いて少しびっくりしました。渡邊:そうだよねー。創業して3年ぐらいは動画制作や広告運用などのクライ...
株式会社ヤン
約4年前
展示会のサポートをさせて頂きました!
初めまして、インターンの井石です。少し前の話になってしまうのですが、たべっこアニアってる展のサポートをさせていただきました!個性豊かな作品の配置を考えながら、協力して「ワクワクする」展示会をつくり上げることができたのではないかと思います…!後日、実際に展示会にもお邪魔させていただいたのですが、写真をとっていただいてたり、楽しんでいただいている姿を見られて、やりがいを感じられました。株式会社ヤンでインターンを初めて約3か月、幅広い業務をさせて頂いております。このようなクリエイティブな「ワクワクする世界」をこれからも作っていけるよう頑張りたいです。