1
/
5

「フロントエンド」と「バックエンド」どっちが大変?

こんにちは!人事の菅野です!フロントエンドとバックエンド、どちらから挑戦しようか迷っている方!現役エンジニアから貴重な意見をいただきましたので、ぜひご覧ください。

フロントエンドエンジニア(FE)とは
一般的にWebサイトの視覚的な部分を担当するエンジニアのことを指します。
具体的にいうと、クライアントが作成したいWebサイトのデザインを元にHTMLやCSS、JavaScriptといった言語を使用し、ユーザーがWebサイトを閲覧出来るような状態にします。また、スマートフォン、PC、タブレットなど様々なサイズの電子機器があるためそれぞれに合わせたサイズ設定(UI)や使いやすいデザイン性(UX)を求められることが多いです。
バックエンドエンジニア(BE)とは
一般的にWebサイトの目につかない裏側の部分を担当するエンジニアのことを指します。
案件に応じて裏側の動的な処理やデータベースの要件定義や設計・開発、運用保守などをおこないます。例えば、ECサイトの場合、会員情報登録であったり、クレジットカード決済などの個人情報のデータを読み込むなどのユーザから見えない部分の処理を行います。

【エンジニア・スリザリンの意見】

私は、どっちも難しいと思っていますが、BEの方が難しいと考えます。ざっくり、単純なコーディングの部分だけで言えばFEの方が難しいですね。

FEは「見た目」の部分を作るのが主な仕事ですが、「見た目」は時代の変化に敏感であり、日々トリッキーな動きを持つサイトやアプリが出てきます。これらを実装するとなると複雑なロジックを組む必要性がでてきます。またこの必要性に伴い、ライブラリやフレームワークも日々進化するので、常に流行に遅れないようにしなければならないのです!

BEはAPIを作ったり、値をデータベースからとってくることが主なので、時代による影響はFEよりも受けにくく、コーディング自体はFEに比べて複雑化はしないと思います!しかし、BEの方がサーバー間とやりとりがFEよりも多く発生します。「バックエンドの処理を通して、外部サーバーにアクセスする」ことはFEよりも多いように感じます。

ですので、どの処理でどこに通信するかということを考えなければならなく、FEよりもBEの方がよりITチックな専門的知識が必要になります!

僕の場合、Y'sに入社してFEやデザインの研修内容が充実しており、デザイン周りやフロント技術周辺をあらかじめ学んでから現場に入っていて、基本情報のような知識をあまり勉強してこなかったから、BEの方が難しいと感じるのだと思います。他のエンジニアで、初めデザインから触れてこなかった方は「フロントエンドわけわからん...」と言ってる人もいます(笑)また、常駐先のエンジニアの話では、新卒の研修プログラムの内容がJavaでBEの言語から入るみたいなので、FEの方が難しく感じるみたいです!

【エンジニア・お嬢の意見】

私はフロントエンドは学び続ける大変さが、バックエンドは未経験で学ぶには敷居が高い大変さがあると考えています。

前職は、官公庁システムのバックエンドエンジニア(Java)を担当していました。Y’sではコーダーから、その後フロントエンドエンジニア(React)を担当しています。

実際にどちらも経験をしてみて、ズバリ、「物作りをしている!」という実感が違うと考えています。電卓で例えるなら、バックエンドは使用者に見えない基盤や計算機能を、フロントエンドは計算を行うためのボタンやデザイン部分を作ります。そのため、サービスがリリースされたときに、「出来上がったな!」という実感がフロントエンドにはありますが、バックエンドはその気持ちが薄いように感じます。

個人的なやりがいは、フロントエンドはユーザーに「このサービスを作ったよ!」と言えることです。バックエンドのときは私は「縁の下の力持ちなんだ」と思うことがやりがいでした。

正直、どちらが大変と決められるものではありません。それぞれ違う大変さがあると思っています。

フロントエンドの場合、極めようと思うと学ぶ領域がとても広く、デザイン・バックエンドの知識も少なからず必要です。また、バックエンドと比べると扱うライブラリやフレームワークなども発展途上且つ多数のため、日々勉強が必要です。半年前に動いたシステムがライブラリのアップデートで動かなくなるなんてことも良くあります。

バックエンドの場合、技術が安定しているので一度学べば大きな変更はない印象です。ただ、フロントエンドと比べると見えない部分を実装するため、未経験で学ぶのは大変だと思います。

結論、どちらも大変で優劣をつけるものではありません。強いて言うのであれば、私個人としては、フロントエンドから学習をすることをおすすめします。というよりもフロントエンドの知識がなければバックエンドを正常に動かすことが出来ないですし、いきなり「データベース管理をしたい!」と思い立つ人も少ないです。まずは自分でWebサイト作成を行い、その後バックエンドの開発言語について学んでみてはいかがでしょうか。それぞれ違った難しさと楽しさがあり「どっちもやってみて初めて分かる」というものです。

実際フロントエンドをやっていたけどバックエンドもやってみたことによって「自分のスキルの幅が広がる」というのも事実です。

Y’sでは様々な経験をお持ちのエンジニアの先輩がいて、充実した研修も多数ご用意しております!「エンジニアを目指したい!」とお考えの方がいらっしゃいましたら、Y’sでエンジニアの第一歩を歩んでみませんか?

株式会社Y'sでは一緒に働く仲間を募集しています
10 いいね!
10 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社Y'sからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?