350万人が利用する会社訪問アプリ
新田 雅代
寛大 渡邉
大学中退後、某ベンチャー企業にてヘッドハンティング、教育、育成管理の経験を積み退職。退職後、BARのオーナーなど他業種を経験した後2016年8月株式会社Y'sの人材営業メンバーの一員として参画。翌年10月には組織変更に伴い4名在籍したいた営業が3名退職したが売上の現状維持に成功、年間約4億の売上を達成。現在は事業責任者に就任。 性格は、距離感を掴んで誰とでも仲良くなれることを得意としており、その中で、問題解決や課題設定をし、改善する事ができる。 いい環境をメンバーに与えることを目的とし、 日々、何が良いことなのか為になることなのか、成長するのかを考えて教育をしている。
【社員インタビュー】やりたい仕事を掴んで事業責任者へ:ぶーちゃん編
寛大 渡邉さんのストーリー
Miku Kanno
地元福島県を離れ、文教大学に入学。 新卒でジュエリー業界を経験し、株式会社Y'sに人事職として参画。 採用人事、広報、研修制度作成、カルチャー作り等、 採用だけではなく幅広い業務を担当させていただいています。
Y'sのビジョンやミッションに共感した高い志を持つ最高の仲間たちがいます。
オフィスは楽しく仕事ができるようにとこだわり抜いたデザイナーズオフィスです。
月一度の「みんなの会」では役員たちからのプレゼンによって会社の戦略やカルチャーを共有します。もちろんリモートでの参加も可能。
社内における「デザイン講義」の様子。スキルなどは共有しあい、チーム一丸となってスキルアップを目指すのがY’sの文化。
男女比は4:6で少し女性が多いです。平均年齢は30歳と男女関係なく若いメンバーが活躍しています。
出社するメンバーはみんなでランチを食べたり、リモートワークのメンバーはオンライン飲み会を開催したりコミュニケーションが多い会社です。
会社情報