400万人が利用する会社訪問アプリ
わたしは積極的に自分から進み行動力があります。私は10歳の時に日本に引っ越してきました。当時の私は平仮名さえ読めませんでしたが今では流暢に話すことが出来ます。これを乗り越えた私は物事をポジティブ(楽観的に)捉えることが出来るようになりました。その経験から、最後まで努力して物事をやり通す力がつきました。この考え方で、プロジェクトなどで、問題解決がスムーズにいきました。大学生活では自身の行動力を活かし積
プロダクトデザイン及び、UI/UXデザインとVFX(動画のビジュアル加工)に興味あります。
事物、立体、手に持って使ってもらうプロダクトデザインでは、形だけではなく、誰がどのように形や色を見てどのように解決するのか?を考え表現する習慣を身に付けた。 横浜美独自の教育カリキュラムで、他領域の知識やクラフトの基礎を学ぶことで、「思考」だけでない人間の本能的感覚に訴える
「新しい価値」を軸に実際に現場で活躍する先輩社員を交えて、どのようにしてバンダイの新規ビジネスが創出されているのかを学びました。デザイン部門ではバンダイスピリッツで行われているアイディアから製品までのプロセスを学びました。