Naoya Fujio
千葉県
新潟県生まれ千葉県育ち 東京理科大学理工学部先端化学科を中退。
プログラミングスクールDive into Code卒業制作課題 設計からデプロイまでを自力で行い、挑戦課題として学習用テキストに存在しないGemを利用、リファレンス等を参考に制作することを条件とし、制作物を同受講期生の前で発表した。
独力でのWEBアプリケーション開発 WEBアプリケーション制作技術によるクリエイター支援
オフィスの新規開設・移転に伴う什器の施工・解体 積極的に仕事を探し、業務時間を短縮できるよう努めた。
化学部において副部長を務める。 対外的な活動を管理する部長に代わり、部内での会議や活動についてリーダーシップを発揮し、千葉市科学館で毎年5月に行われる科学の祭典でのボランティア活動、県内でも有名な学園祭の竜胆祭に向けた準備を取り仕切る。 またアルギン酸の保水力と被分解性に着目した研究を行い、多数の研究発表会で研究発表を行う。