350万人が利用する会社訪問アプリ
西洋占星術師 / 個人
主にIT/クリエイティブの仕事を多く経験してきました。 現在はクリエイティブ・占星術を主体として新しい分野の開拓を試みています。
もともと「自分が何者か」「自分の生きている意味は何か」を知りたくて、14歳の時に独学を開始。その後20代以降は休止していたが、再び占星術に向き合う機会が押し寄せた時期があり、自己事業として再開を決意。 クライアントの「生きる動機・理想の姿」や「その時期の意味」を主に解読。人格形成や人生に向き合うためのアドバイス等を行っている。他には世相解読や象意研究およびその執筆、イベントやセミナーなども行っている。
インハウスクリエイターをメイン業務として、システム管理者としての業務も担当することに。そして、配属先であった「名古屋市青少年交流プラザ」という青少年支援施設が推進した「ユースワーク」の一環として、西洋占星術を用いたコンサルテーションサービスを提供することとなった。 それまでのおよそ20年ほどで経験してきたことと、心の奥にあった願望である占星術師の仕事が不思議な形で結びついたキャリアとなった。
自社開発の自治体向けCMSの導入の際、顧客となる自治体職員に向けて主に導入教育を行うポジション。そこにヘルプデスク業務が付随する形の案件。 教育コンテンツ自体の開発も担うことになり、そのためのプログラムやツールなども開発対象。さらに製品マニュアルの抜本的な改修も担当することに
久しぶりのオールマイティ型ヘルプデスク。教育系コンテンツの制作も担当し、これまでの業務で培った多くの能力を集めて取り組んだ形に。Webやモバイル等の経験も活きた。面白いところではごくたまにAdobe系の問い合わせ対応が入ってきたことかも。この数年後には自分がそれらをメインで使用する仕事になっていったので、その予兆であったのかと思うと興味深い。他に
短期契約案件。株主総会向けの発刊物の校正等を担う現場での仕事。紙媒体に関わるもので、ほんの少しだけその仕事の様子を体験したという自分の中では貴重な案件になった。
人事システム運用の一端を担う仕事。短期間の契約であったためシステムの内容自体はそんなに学習できなかったが、その複雑さや巨大さに圧倒され続けた印象。
まだ自分では持っていなかったにもかかわらずiPhoneやiPadのヘルプデスク業務を行うことに。自分で持つようになったのはこの仕事がきっかけだった。主に役員・事業部長向けのヘルプデスクであったため、高いホスピタリティが求められたり、役員等につきっきりでサポートする「秘書」という役割の方々と接する機会を多く得た。彼女たちの素晴らしい仕事ぶりに感銘を受け続けた期間でもあった。
ここでは純粋にWebディレクターの仕事のみを実施。TOYOTAのメジャーなサービスのサイトを扱うことの規模感や責任感等を実感することに。周囲がほぼ全てベテランかつ優秀な人材ばかりだったため肩身が狭かったが、大手企業の制作現場の第一線を知るまたとない機会でもあった。また、膨大な数の利用者と繋がっているという感覚の醸成は何より大きかったかもしれないと今は思う。
Web系キャリアの本格的な1歩。デザイナーではなくディレクターを選択したのは、デザイナーとしては即戦力になれないと考えたことと、より自分の特性にマッチしているディレクターというポジションの存在を知ったため。就業先はベンチャーであり、制作工程以外のことは全てこなすタイプのディレクターとなった。ディレクションの知識・技術は全てOJTで習得した形。Web
ある特定のセキュリティシステムに関するヘルプデスク/インストラクション業務。短期契約。しかしこの期間は職業の方向性の変化や独立を意識させられた出来事があり、キャリアパスの直接的な転機となった。
次の仕事への繋ぎ期間にいただいた案件。郵政民営化に関連したデータエントリー作業。巨大組織の変遷の一角を垣間見ることができ、少し殺伐とした空気を感じながらも監督者等の方々の真摯・誠実な仕事の姿勢などを感じた。極めて短い契約期間の中でも人間的に勉強になった時間。
大手企業内ヘルプデスク2件目。ヘルプデスク業務は1件目とほぼ同じだが、OA関連教育業務と部署内掲示・来客対応のためのグラフィックデザイン業務が加わった。新しく加わった業務はどちらもその後に関連することになる。
当時プレイしていたMMORPGのファンサイトを個人で作っていたら、若干人気が出たことをきっかけに、ゲーム内友人から頂いたお仕事。芸能プロダクションのオフィシャルサイト制作案件。当時はまだテーブルレイアウトしかできなかったが、この案件は数年後のキャリア分岐のポイントになった。
事務専業はこれが初めて。派遣先の上長と面談した際、「あなたには退屈だろうと思う」と言われたものの「とりあえずやってみて確かめたい」と返答して就業。変化がない仕事は不向きだと学んだ。
大企業で初めてのヘルプデスク案件。知識は全て現場で吸収・蓄積するスタイル。OS MS-Officeはじめ通信環境、Notes、ハードウェア、DB、セキュリティ、資産管理など幅広く経験。その後のIT系スキルの基礎がだいたいできた。
初めての派遣。習得したてのExcel技術を使用してデータ分析。IT系の仕事の足がかりに。
右も左もわからないまま入ったはずなのに気づいたら経営側のポジションに。企画営業/事務/外部折衝/代理店管理/組織運営/業務改善/人事(採用)/教育/事業開発等、ほとんどのことを経験。
職業訓練校 グラフィックデザイン科(中退:家庭の事情により)