株式会社バックテック / UIデザイナー
You'll be able to see their introduction and other information once they have accepted your connection request.
ユーザー自身の「一歩」の後押しや、アーリーアダプターの突破への試み。 効率的かつ美しい画面をつくること
Webデザイン/アプリケーションのUIデザインを担当しています。 UXに紐付いた最適なUIを提供するために、ユーザインタビューにも積極的に参加、より多くのユーザーの声を拾い、体験設計ふくめてデザインに落とし込む作業を行っています。 BtoBtoCのサービスなので、ユーザーの体験だけではなく企業側のやりたいことやかなえたいことを念頭に置きつつ制作しています。
Webサイトの更新作業や新規制作(リニューアル・新規制作・LP制作) イラストレーターとしてコラムの挿絵や書籍の挿絵制作など行なっています。
フリーランスの活動と平行で、派遣契約社員としてお世話になりました。 大手化粧品会社から出ているアプリのリニューアル案件を担当。 スマートフォンサイトの経験はあってもアプリデザインは初めてだったこと、またクライアントの要望とユーザビリティの担保の折り合いなどで勉強と試行錯誤の連続でしたが、チームの皆さんとの二人三脚ですすめることができました。
社員としてではなく、業務委託契約で週に3回通勤し、Webデザイン制作をおこなっていました。 久しぶりのチームワークを伴うデザイン制作の現場でかなり緊張しましたが 昔はできないと思っていた、不十分な構成案への対処方法や打ち合わせの際のデザインの方向性の引き出し方などが、フリーランスの経験を通じてかなりできるようになっており、とてもうれしかったです。
Web制作会社でWebデザインをメインに、ディレクションの手伝い(見積もり、企画書の手伝いなど)なども行なっていました。 月次更新など、定期的に作業が必要な案件に関しては1人で打ち合わせから見積もり、ご提案資料まで作成していました