横浜国立大学 / 環境情報学府 情報メディア環境学専攻 環境数理解析学コース 博士
横浜国立大学 / 環境情報学府 情報メディア環境学専攻 環境数理解析学コース 博士
東京都
横浜国立大学 / 環境情報学府 情報メディア環境学専攻 環境数理解析学コース 博士
ロロロロ
未来
未来
人をワクワクさせるアイデアを実現したいです。現実をシュミレートするプログラムを書くのが楽しいです。
2013年12月 - 2020年11月
ビジネスの知見を集積したデータベースをつくる。必要とする人と知見をつなぎ世界のイノベーションに貢献する。現在開発メンバー25人となり、開発方針の策定/数値検証/開発/採用を担当。
2012年9月 - 2013年12月
Platform部として、各種ソーシャルゲームへ送客するポータル画面の開発チームに参画。海外向けのPlatfromの再構築プロジェクトの開発に参加。他、グロースハック施策や、レコメンドシステム周りの開発をやっていました。
2007年 - 2012年
受託でのWeb開発を行う会社で、主にPHPでの開発を行っていました。キャンペーンサイトや美大のワークショップ支援システム等の開発もやりました。後半はrakumoという自社プロダクトの立ち上げに参加。オフィス向けのカレンダー、コンタクト、ワークフローといった製品開発を行っていました。
2007年3月
4次元立体の可視化。位相幾何学の研究
トポロジー。中退。
Qube: 4次元体感型ソフトウェア
未踏ユース 2004年
Qube:4次元体感型ソフトウェア
2019年7月
2019年5月
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう