現在、業務では主にHTML, CSS, SCSS, Vue.js, Nuxt.js, Next.jsの言語を使用しておりますが、最近はWebGLを実務で使えるようになりたいと勉強を始めました。 作成時はコンポーネント志向で実装しています。 私生活ではYoutubeでblender、three.js UdemyでProcessing, React.jsをなど勉強しています。そういったことから仕事に関する勉強をすることは苦ではなく、知識を業務に生かせる部分がないか日々奮闘しております。
DX人材マッチングプラットフォームを認知の為の企業向けLPを作成しました。 作成期間は2日間 レスポンシブ対応 使用言語: Vue.js, HTML, CSS, Bootstrap ツール: Source tree, Backlog バージョン管理システム: Git *URLは2021/12/09現在のもので、URLが変更される可能性があります。
海外でも活躍できるWebアプリケーション開発(フロントエンド)・アプリケーション開発(フロントエンド)・デザイン(DTP・Web・グラフィック)
IT業界に特化したマッチングプラットフォームの開発に携わっています。 主にHTML/CSS、JavaScript, Vue.js を使用したマークアップ、フロントエンドの業務を担当しています。 SCSSやVue.js (Vuex, Vue Routerを含む)を使用し、レスポンスに対応したSPAサイトの作成しています。
アスリートの第二の人生を支援するためのマッチングプラットホーム レスポンシブ対応 使用言語:HTML, CSS, JavaScript, Vue.js, Bootstrap 使用ツール: Photoshop, Illustrator, XD, Source tree, Backlog, Slack バージョン管理システム: GitHub, git
IT業界におけるエンジニアと企業をマッチングしたいエージェントに向けたプラットホーム(登録制) レスポンシブ対応 使用言語:HTML, CSS, JavaScript, Vue.js, Bootstrap, Tailwind 使用ツール: Photoshop, Illustrator, XD, Source tree, Backlog, Slack バージョン管理システム: GitHub, git
IT業界におけるエンジニアと企業のミスマッチをなくしていくことを目的としたプラットホーム(登録制) レスポンシブ対応 使用言語:HTML, CSS, JavaScript, Vue.js, Bootstrap, Tailwind 使用ツール: Photoshop, Illustrator, XD, Source tree, Backlog, Slack バージョン管理システム: GitHub, git
卒業論文では、『(ヴァシリー・)カンディンスキーの抽象絵画による自然回帰』という表題で、抽象表現における人間自身の精神の解放=自然回帰について書きました。