400万人が利用する会社訪問アプリ
これまでの職歴は、職人といわれる仕事をやっていてお煎餅屋さんで味噌味の葵大丸や焼き印で仕上げる瓦せんべいなどを焼く製造の仕事と、弓道の弦を作る仕事をしてきました。 今年の私が大切にしている言葉は「とりあえずチャレンジしてみる」で小さいことですが色んな事にチャレンジしていたら今までに無い人生を今年は歩んでいます。
子供の頃から物作りが好きで職人の仕事への憧れはあったのですが2つの仕事は消耗品を作る仕事をしてきたので、親、子、孫などの世代を越えて残る物や愛される物を造ったり直し未来へ繋ぐ仕事をしてみたいと思っています。
弓弦の制作を専門とする会社で、主に弦の製作と麻などの仕込みなどをしていました。
仕込み、製造、包装、発送手続。
午前中はアルバイトをして夜からは学業に励んでいました。