株式会社トライビート / エンジニア
来日3年目、元UI/UXデザイナー。在留資格あり(就労ビザ5年)。アメリカでプログラミングを学び、主にフロントエンドエンジニアとして経験を積んできましたけど今バックエンドを目指しています。働いている職場との契約が終わることになり、就職活動を始めました。
バックエンド技術にもっと詳しくなりたい。サーバーサイド開発にも挑戦したい。(GraphQL, Node.js, Docker, Kubernetes, 本当に何でもやってみたい)
• 院長と連携し、動画を撮影して編集する。 • Apple Motionを使って院長の動画の内容に合う動画のアニメーションなどを創る。 Apple Motion 5, Final Cut Pro X, Adobe Illustrator, Adobe Photoshop
• クライエントのプロジェクトのクリエイティブ風土を決めて、指導して、実現する。 • UI/UX、ブランディング、フロントエンドの間に一貫して切り替えて結果を出す。 • 日本語でも英語でもチームメイトと相談してプロジェクトを解決まで挑戦する。
• 製品のフロントエンドとバックエンドの両方を構築し、強化する仕事のアシスタントに従事。 • 経験豊富なフルスタックエンジニアの下で経験を積む。 • DevOps*やネットワーキングに触れる。 (*デブオプスは、開発者と運用者が協力して、素早く柔軟にシステムを開発する手法。)
• なじみのないプログラミング言語 / 環境コードの下で、素早くコーディング • iOS と Android 専用の Obj-CとJavaを開発 • WebRTC や SDK の調整といった新しいソフトウェア開発技術にも素早く対応
• 生徒がプログラミングや Web 開発の中核概念を把握するための手助け
• フルスタック開発者になるための学びを受ける。 JavaScript, iOS, Angular, Python/Django, Algorithms, MySQL, MongoDB
鳥瞰図の宇宙シューティングゲーム。24時間ハッカソンに参加し、3人のグループでこのゲームを挑戦して創った。
• 称賛を受けるブランドに発展させる。 • 小さいデザインチームを指導してタスクを割り当てる。
デザインの基礎から上級までの理論・技術を学ぶ