伏貫 淳子

講談社 / 現代新書編集部 WEBプロモーション担当東京都

伏貫 淳子

講談社 / 現代新書編集部 WEBプロモーション担当

素直に楽しむ

主婦時代に大学で文学と社会学を学び、10年のブランクを経て仕事を再開。 古美術ギャラリー、 月刊誌「東京人」編集、新聞社と出版社が共同運営する人文書情報WEBサイトの立ち上げと編集・取材を経て、現在、①出版社勤務(WEBプロモーション担当)②ライター活動 ③シェア型書店「PASSAGE by ALL REVIEWS」で社会経済学者・松原隆一郎氏の棚「松

講談社の会社情報

講談社1年間

現代新書編集部 WEBプロモーション担当現在

- 現在

ウェブサイト「現代新書」にて刊行物のプロモーションを担当。

ライター1年間

フリーランス現在

- 現在

取材活動中

松原商會@PASSAGE by ALL REVIEWS2年間

公称「丁稚」、実質「店主」。 著者と読者をつなげるブックビジネスを実践現在

- 現在

「著者と読者をつなげるブックビジネス」を実践中です。 場所は、仏文学者・鹿島茂氏プロデュースのシェア型書店「PASSAGE by ALL REVIEWS」。 社会経済学者・松原隆一郎氏の著書や選書を売る棚「松原商會」を営んでいます。

株式会社筑摩書房9ヶ月

営業部宣伝課

-

・PR誌作成 ・プレスリリース作成 ・WEB広告記事の作成、など

株式会社朝日新聞社2年間

国際情報ウェブメディア「GLOBE+」 ライター

-

コンテンツ制作を担当

人文書情報サイト「じんぶん堂」エディター・ライター、公式Twitter運用

サイトの目的は、加盟出版社の本のプロモーション。 そのためには広告色のない記事が有効と考え、出版社や書店で働く人たちの”素のことば”を伝える記事で本の魅力を感じてもらうことに取り組みました。

本の情報サイト「好書好日」エディター・公式Twitter運用

コンテンツ制作と公式Twitter運用を担当。 本に詳しくない人も遊びに寄りたくなる「本の公園」をWEB上につくることを目指しました。

人文書情報サイト「じんぶん堂」立ち上げをディレクション

出版社と共同運営の人文書情報サイト立ち上げを担当。

  • 入社2カ月半で人文書情報サイトをオープン

    4出版社と共同運営の人文書情報WEBサイトの立ち上げを、入社し即、専属一人で担当。既定のビジネスモデルの枠内で、共同運営4社の意見をとりまとめながら、予算計上、規定作成、デザインに始まり、社内外の各所の作業をディレクション。既定のサイト発表日に無事オープンさせました。

    -

都市出版株式会社1年間

月刊誌「東京人」編集

-

学生時代の愛読誌「東京人」編集部に、募集は出ていなかったものの「働かせてください」と手紙を書き、入社。 月刊誌「東京人」と外交専門誌「外交」の編集を担当。

株式会社思文閣7ヶ月

古美術ギャラリー営業

-

お客さまが「これだ」と思う作品に出会うまで徹底的に寄り添う接客をこころがけていました。

東京大学3年間

文学部 現代文芸論専修課程

-

文学と水俣問題を学ぶため大学に学士入学。卒業論文「夏目漱石『行人』英訳 "The Wayfarer"をめぐって」。

慶應義塾大学5年間

法学部政治学科

-

政治学科に所属し、国際政治や政治制度について学びました。


アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう