ユニ・チャーム株式会社 / 営業本部 法人ルート営業
ユニ・チャーム株式会社 / 営業本部 法人ルート営業
横浜市
ユニ・チャーム株式会社 / 営業本部 法人ルート営業
立教大学経営学部既卒、2018年4月~現在、新卒入社したユニ・チャーム株式会社で3年間法人営業をしたのち、現在は生理用品のマーケティングをしております。興味のあるキーワードは、教育・英語・海外・子供です。
未来
未来
”社会貢献性が高い仕事(事業=CSV)” ”海外で働ける可能性がある” 自分が重要と考えるこの2軸に最も当てはまるという理由で新卒入社でユニ・チャームを選択しました。 ただ、どうしても自分の中に、教育に携わりたいという想いが消えず、その分野に関わる仕事を現在探しております。
2018年4月 -
上長、取引先からも私の強みは分析からの仮説構築力だといわれておりました。3C・4P分析をはじめとし、小売業を取り巻く市場環境&競合実態&ショッパー実態を細かく分析し、最適な戦略を考え戦術に落とし込み提案しました。また、提案したことに対して商談で都度細かく分析・成果反省したことで取引先からの信頼を得ることが出来ました。
2021年4月
タンポン・シンクロフィットの2商材をメインにBrand Assistantとして、ブランド戦略立案・商品企画を中心に幅広い業務に従事しております。年間のNet売上計画の策定から、環境分析・4P分析の立案から実行までを一気通貫で行います。販売促進・デジタルプロモーションにおいても、各Teamと連動しブランド認知率を上げるSNS活用等を積極的に行っておりました。また、2021年9月から4か月間Assistant Brand Manager兼任を任された経験があります。
2017年11月 - 2018年2月
アイセックという学生団体を通じ、4か月間、インドでの海外インターンをしていました。 具体的には、日本企業インド市場進出支援の一環として、インド市場マーケットリサーチの新規営業を行っていました。 1. 日系新規顧客の開拓営業をする 2. 獲得した顧客との積極的なコミュニケーションを行い、ビジネス受注を目指す
2016年7月 - 2017年11月
"Opening the world through education"というミッションに深く共感し、セールス&マーケティングインターンをしていました。 セールス部門に半年間在籍しており、主に大学開発をする部署で当時自身が在籍していた立教大学の開拓に努めておりました。当時立教大学は未開拓だったため、学生の留学への情報源が学内制度を使用した留学にのみ限られていました。より多くの学生がもっと留学を身近に感じてくれるように、と大学内の旅行
2013年4月 - 2017年9月
マーケティングのゼミで2年間マーケティングを学びました。
2016年8月 - 2017年3月
2015年8月 - 2016年6月
2013年
英語 - ビジネス会話
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう