株式会社リクルート / エンジニア
未来
未来
多くの人に影響を与えられるサービスづくりに取り組んでいきたいと考えています。 エンジニアとしてサービスづくりに関わりたいという拘りはなく、PjMやスクラムマスターなどのチーム力を上げる方面でもサービスづくりに関わっていきたいです。
2018年4月 - 2020年3月
在学中に起業したフードロス事業に専念するため2020年3月に中退。
デザイン思考ワークショップ -Design Thinking Workshop-
FullFill -名言共有アプリ-
Grandea
すくえあ -SCREEN feels AIR-
IoTidy
教科書予約サイト
SNAP
【卒業研究】FPGAを用いたグラフストリーム処理の実装と評価
VivadoHLSでシミュレーションした後、実際にFPGA上にトライアングカウント演算の処理をする回路を実装 そこにグラフをストリームして評価
【学生ベンチャー・夢プロジェクト】Looker -スニーカーの売買プラットフォーム-
熊本大学熊本創生推進機構イノベーション推進部門が開催している学生ベンチャー・夢プロジェクト内のプロジェクト
【学生ベンチャー・夢プロジェクト】ETASTE -余剰食品のマッチングプラットフォーム-
熊本大学熊本創生推進機構イノベーション推進部門が開催している学生ベンチャー・夢プロジェクト内のプロジェクト
BIZCAMP in 佐賀県伊万里市
佐賀県伊万里市で開催された合宿型のビジネスコンテストに参加
Business Contest KING 2017
全国各地から100人の学生が集まる合宿型のビジネスコンテストに参加
2019年10月 - 2020年2月
フードシェアリングサービス「ETASTE」をメイン事業とした株式会社ETASTE(イーテイスト)です。 飲食店や小売店で発生する、安心安全で食べられるにも関わらず、規格外・形状不良、閉店時間間際が原因で廃棄されてしまう直前の食べ物を扱っています。
2016年4月 - 2018年3月
FPGAを用いたグラフストリーミング処理の高速化
2017年11月 - 2018年1月
Bold Internship 2017 GLOBAL "1週間、現地で暮らし、その場所ならではの発見から、「メルカリが世界で勝つためのアイデア」を考えてきてください。"っていうメッセージのもと、アメリカ/イギリスに派遣させてもらうインターンシップ。現地の人にヒアリングを行い、それをもとに考案する。 ミネソタ州ミネアポリスに渡米。
2016年3月
2020年12月
2020年8月
さらに表示
さらに表示
日本語 - ネイティブ
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう