株式会社日本デザイン
臨床工学技士・臨床検査技師として京都で12年働いた後、突然「もっと自分に向いてて、楽しい仕事がしたい!!」と思い、適職診断をやり込みました。 全ての診断結果が「コツコツ系研究者タイプ」 それってなんの仕事?と調べると、選択肢に「Webデザイナー」の文字が。 それってどんな仕事?と調べていたら、日本デザインスクールを発見。
未来
未来
今は新卒採用・中途採用業務の他に、ライティングやライターのディレクション、FB広告の運用も手掛けています。 さらにスキルアップして、成果をどんどん出すとともに、人の役にたち「内田さんがいたお陰」と言ってもらえるような人物になっていきたいです!
2019年11月 -
医療職を退職後、日本デザインスクールと出会い、WEBデザイナーの道を歩み始める。 スクールではデザインの楽しみを知り、たくさん仲間を得て、ついには日本デザインへ入社することに! 楽しく働き、いろんなことを学ぶ日々です。
日本デザインスクールで制作した作品
2009年4月 - 2018年12月
京都の病院で、循環器分野、透析分野、糖尿病分野に従事。
2006年4月 - 2009年3月
2003年4月 - 2006年3月
2021年7月
2021年5月
2021年4月
2021年4月
2021年3月
さらに表示
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう