制作物には必ず思いがあるその思いを伝える

大学卒業後、生活の根底にある食に携わりたいと考え、青果を扱う小売業に就職しました。 商品販売時に消費者に生産者様の青果に対する愛情を伝えきれていないことに悔しさを感じ、紙などの限られた媒体ではなく、より自由に、商品への思いを消費者に伝えたいと思いWEB制作の学習を開始。 好きな言葉は「成せば成る」。

この先やってみたいこと

未来

「思いを伝える」を目標に関わったものの価値や存在意味を自分の言葉で伝える。

フリーランス1年間

個人事業現在

- 現在

「生産者の思いを伝えたい」という気持ちが捨てきれず、WEB制作の学習をはじめ、フリーランスとして活動しています。

株式会社バローホールディングス9年間

青果部門担当責任者現在

- 現在

小売業では商品の販売時にPOPを使います。そこに書いてあるのは商品名と価格がほとんど。 POPには生産者様の気持ちが込められていない場合が多く、商売としては成り立っても人と人とを繋ぐ要素がありません。

摂南大学4年間

経営学部経営学科

-

地域経営・経営史専攻


スキルと特徴

  • HTML + CSS

    0
  • JavaScript(jQuery)

    0
  • WordPress

    0
  • Figma Adobe XD

    0
  • STUDIO

    0
  • Photoshop、Illustrator

実績

アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう