株式会社アジラ / プロジェクトマネージャー
株式会社アジラ プロジェクトマネージャー ・成蹊大学経済学部学士課程修了 ・台湾VoiceTubeにてデジタルマーケ業務に従事 ・フィリピンセブVananazにてWeb/モバイルシステム開発のPM業務に従事 ・日本アジラにてAIシステム開発のPM業務に従事 #日英中のトリリンガル
2020年5月 -
未来
未来
プロダクトのことを四六時中考えるくらい好きなので、圧倒的なプロダクトへの熱意、ユーザーファーストを掲げているチームや組織と一緒に、ユーザーが熱狂するプロダクト創出にコミットしたい。
2021年4月 -
【X-PITCH 2021】Top150 nominated
台湾主催のグローバルピッチコンテストX-PITCHに出場中。 世界42カ国3000社以上の参加の中、Top150に選出される。 11/11にTop150 semi-final 開催予定。
2021年10月 -
【docomo 5G DX AWARDS 2021】準優秀賞受賞
2021年9月
2020年4月 - 2021年4月
【概要】 toC向けモバイルアプリのプロジェクトマネージャーとして計4本のモバイルアプリ開発に従事。(フルリモート) 【主な業務内容】 プロジェクト進捗・全体スケジュール管理、フィリピン開発チームとビジネスチームとのブリッジ業務、開発業務プロセスの改善、新規ユーザー獲得・マネタイズ案の策定。
「合格英単語」モバイルアプリ開発・運用
【概要】 中高生をターゲットにしたシンプルな英単語学習アプリ 【担当業務】 ・アプリ企画 ・MVP戦略での開発機能の定義 ・ワイヤーフレームの作成 ・プロジェクト管理(進捗・全体スケジュール管理、品質管理) ・プロジェクトメンバーとの仕様調整及び認識のすり合わせ ・アプリテスト、UI/UXデザインレビュー ・KPI管理 ・キャンペーン企画、実施 ・ASO 【役職】 プロダクトオーナー 【担当フェーズ】 企画、基本設計、開発、リリース、運用保守 【規模】 6名(うちエンジニア2名、デザイナー1名、PMO1名、企画1名)
2020年6月 -
「合格時間割」モバイルアプリ開発・運用
【概要】 中高生をターゲットにしたシンプルな時間割管理アプリ 【担当業務】 ・プロジェクト管理(進捗・全体スケジュール管理、品質管理) ・プロジェクトメンバーとの仕様調整及び認識のすり合わせ ・アプリテスト、UI/UXデザインレビュー ・KPI管理 ・ASO 【役職】 プロダクトオーナー 【担当フェーズ】 開発、リリース、運用保守 【規模】 6名(うちエンジニア2名、デザイナー1名、PMO1名、企画1名)
2020年4月
2019年12月 - 2021年2月
【概要】 toC/toB向けのモバイルアプリ・Webアプリのプロダクトオーナーとして計8社のシステム開発に従事。(フルリモート)
【概要】 某地域の学校・教師が使用する業務会計システム 【担当業務】 ・プロジェクト管理(進捗・全体スケジュール管理、リソース管理、リスク管理、品質管理、メンバーモチベーション管理) ・各種ステークホルダーとの折衝・仕様調整及び認識のすり合わせ ・顧客要求を基に開発機能の優先度決め ・顧客要望を満たす要件定義、プロジェクトメンバーへの機能仕様・タスクへの落とし込み ・プロジェクト関連資料の作成(機能仕様書、WBSなど) ・アプリテスト、UI/UXデザインレビュー 【役職】 プロダクトオーナー 【担当フェーズ】 要件定義、基本設計、開発 【規模】 6名(エンジニア3名、デザイナー1名、QA1名)
2020年11月 -
「プロジェクト」型の会員制マッチングプラットフォームの開発
【概要】 プロジェクトの起案者・参画希望者・資金提供者を結ぶプラットフォーム。 気軽に記事を投稿をしたり、アプリ内でグループチャットを立ち上げ、自身のコミュニティにメンバーを招待することができる。 【担当業務】 ・プロジェクト管理(進捗・全体スケジュール管理、リソース管理、リスク管理、品質管理、メンバーモチベーション管理) ・各種ステークホルダーとの折衝・仕様調整及び認識のすり合わせ ・顧客要求を基に開発機能の優先度決め ・顧客要望を満たす要件定義、プロジェクトメンバーへの機能仕様・タスクへの落とし込み ・プロジェクト関連資料の作成(機能仕様書、WBS、ユースケース記述など) ・アプリテスト、UI/UXデザインレビュー ・顧客からのバグ問い合わせの対応 【役職】 プロダクトオーナー 【担当フェーズ】 基本設計、開発 【規模】 7名(PMO1名、エンジニア3名、デザイナー1名、QA1名)
2020年5月 - 2020年10月
出退勤モバイルアプリ開発
【概要】 建設現場の従業員が利用されるシンプルな自動出退勤管理システム 【担当業務】 ・プロジェクト管理(進捗・全体スケジュール管理、リソース管理、リスク管理、品質管理、メンバーモチベーション管理) ・各種ステークホルダーのと折衝・仕様調整及び認識のすり合わせ ・開発機能の優先度決め ・プロジェクトメンバーへの機能仕様・タスクへの落とし込み ・アプリテスト、UI/UXデザインレビュー ・顧客からのバグ問い合わせの対応 ・追加開発に伴う見積もりから契約締結までの作業 ・クロージング作業 【役職】 プロダクトオーナー 【担当フェーズ】 開発、テスト、納品、運用保守 【規模】 4名(エンジニア2名、デザイナー1名)
2020年4月 - 2020年10月
美容師カラーレシピ販売アプリの開発
【概要】 美容師が自身のカラー施術内容をレシピとして記録し、オンライン上で販売できるwebアプリ(アルファ版) 【担当業務】 ・プロジェクト管理(進捗・全体スケジュール管理、リソース管理、リスク管理、品質管理、メンバーモチベーション管理) ・各種ステークホルダーとの折衝・仕様調整及び認識のすり合わせ ・開発機能の優先度決め ・顧客要望を満たす要件定義、プロジェクトメンバーへの機能仕様・タスクへの落とし込み ・プロジェクト関連資料の作成(機能仕様書、WBS、ユースケース記述など) ・アプリテスト、UI/UXデザインレビュー ・顧客からのバグ問い合わせの対応 ・クロージング作業 【役職】 プロダクトオーナー 【担当フェーズ】 開発、テスト、納品、運用保守 【規模】 6名(エンジニア3名、デザイナー1名、QA1名)
2020年3月 - 2020年10月
コスプレイヤー投げ銭アプリの開発
【概要】 コスプレイヤーのための投げ銭アプリ。 まずコスプレイヤーのコミュニティが大きく、熱量の高いフィリピンでサービスをローンチ・展開。 【担当業務】 ・プロジェクト管理(進捗・全体スケジュール管理、リソース管理、リスク管理、品質管理、メンバーモチベーション管理) ・各種ステークホルダーとの折衝・仕様調整及び認識のすり合わせ ・顧客要求を基に開発機能の優先度決め ・顧客要望を満たす要件定義、プロジェクトメンバーへの機能仕様・タスクへの落とし込み ・プロジェクト関連資料の作成(機能仕様書、WBS、ユースケース記述など) ・アプリテスト、UI/UXデザインレビュー ・顧客からのバグ問い合わせの対応 ・アプリリリース作業 ・クロージング作業 【役職】 プロダクトオーナー 【担当フェーズ】 要件定義、基本設計、開発、テスト、リリース、運用保守 【規模】 6名(エンジニア3名、デザイナー1名、QA1名) 【ポイント】 リリースから1週間でフィリピンPlay Store 急上昇アプリランキング1位、総合ランク52位、ダウンロード2000件、レビュー4.25獲得。
2020年5月 -
会員制オンライン投資・FX学習プラットフォームの開発
【概要】 会員制オンライン投資・FX学習プラットフォーム。Udemyのように動画コンテンツを通して学ぶことができ、会員ユーザーは専門講師にシステム内のチャットを通じて質問ができるサービス。 【担当業務】 ・プロジェクト管理(進捗・全体スケジュール管理、リスク管理、品質管理、メンバーモチベーション管理) ・各種ステークホルダーとの折衝・仕様調整及び認識のすり合わせ ・開発機能の優先度決め ・顧客要望を満たす要件定義、プロジェクトメンバーへの機能仕様・タスクへの落とし込み ・プロジェクト関連資料の作成(機能仕様書、WBS、ユースケース記述など) ・アプリテスト、UI/UXデザインレビュー ・顧客からのバグ問い合わせの対応 【役職】 プロダクトオーナー 【担当フェーズ】 要件定義、基本設計、開発 【規模】 6名(エンジニア3名、デザイナー1名、QA1名)
2020年5月 -
ギャラのみマッチングアプリの開発
【概要】ゲストが距離・報酬を指定し、ホストとマッチングができるサービス。 【担当業務】 ・プロジェクト管理(進捗・全体スケジュール管理、品質管理、リスク管理、メンバーモチベーション管理) ・各種ステークホルダーの折衝・調整及び認識のすり合わせ ・アプリテスト、UI/UXデザインレビュー ・顧客からのバグ問い合わせの対応 ・クロージング作業 【役職】 プロダクトオーナー 【担当フェーズ】 開発、テスト、納品、運用保守 【規模】 5名(エンジニア2名、デザイナー1名、QA1名) 【ポイント】 ・PWA(Progressive Web Application)を採用
2019年12月 - 2020年4月
2019年4月 - 2019年6月
toC向けの自社サービスである英語学習アプリの日本マーケットでの認知獲得、新規ユーザー獲得、キャンペーン施策の企画・実施、競合リサーチなど幅広くマーケティング業務に従事。 中でもストア検索広告(Google UAC, Apple search ads)と運用・効果検証、及びASO改善に力を入れ、ストア検索順位とCPA, CVの最適化に貢献。
2014年4月 - 2019年3月
2018年2月 - 2018年8月
中華圏・英語圏のインバウンドソリューションとして、リスティング広告を中心とした顧客の運用型広告のプランニング、運用、レポーティングを行う。新規広告ソリューションの開拓やリサーチ業務にも貢献。
2021年10月 -
2020年11月 -
2020年5月 - 2020年10月
2020年4月 - 2020年10月
2020年3月 - 2020年10月
さらに表示
2021年9月
英語 - ビジネス会話, 北京語 - ビジネス会話, 日本語 - ネイティブ
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう