株式会社Recursive / Marketing Director
株式会社Recursive / Marketing Director
株式会社Recursive / Marketing Director
国際基督教大学卒、電気通信大学大学院修了。 新卒で大手メーカーに入社し、ユーザビリティエンジニアとしてHCDの啓蒙活動を行いながら、オフィス用複合機のハード・ソフト両面のUI/UX開発に従事する。
未来
未来
社会的な意味合いが強い事業。生活に関わる情緒的な事業。
2022年4月 -
2020年10月 - 2022年3月
会社初となるSaaS事業の立ち上げ、グロース。仕組みづくり
2022年3月 -
インナーコミュニケーションプラットフォーム『ourly』のリリース
サービスリリース。 サービス名称や、ブランディングの方向性、マーケティング・セールスなど、ビジネスサイドを主に担当。
2021年2月 -
オウンドメディア『ourly Mag.』をリリース
コンテンツマーケティングの起点とするため、オウンドメディアをリリース。 インナーコミュニケーション系のキーワードで、SEO上位を獲得し、リード獲得の主なチャネルまで成長させる。
2020年8月 -
2020年7月 - 2020年9月
ビットエーとしての初サービスの立ち上げ。守備範囲は開発以外のたりないことなんでも。
2016年3月 - 2017年10月
会社で2本目の事業の軸とするための新規事業の立ち上げ。
新規事業部署に配属になり、AIやチャットボット、MAなどのデジタル最先端ツールに関するメディアを立ち上げることが決定。 とにかく早く社会のフィードバックをもらうために、ミニマム構成で構想2週間ほどでとりあえずメディアをリリース。公開2週間ほどで10万PVを超え、メディアの切り口が間違っていなかったことがわかった。
2016年4月 -
2013年3月
2011年3月
2022年6月
2022年3月 -
2021年2月 -
2020年8月 -
2019年10月 -
2019年7月 -
さらに表示
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう