株式会社マネーフォワード / ホームカンパニー カンパニーCTO
株式会社マネーフォワード / ホームカンパニー カンパニーCTO
東京
株式会社マネーフォワード / ホームカンパニー カンパニーCTO
慶應義塾大学大学院にて仮想化技術におけるセキュリティについて研究後、2018年にマネーフォワードに入社 入社以降全社のインフラ改善に取り組み、レガシー化していた全社のCIを全てCircleCIに移行することで開発効率を高めたり、オンプレインフラをAWS環境に移行するプロジェクトのアーキテクティングから実際の移行までをテクニカルリードとして担当。
2018年4月
全社のインフラ改善を担当 - 社内CIをJenkinsからCircleCIへ移行(https://moneyforward.com/engineers_blog/2018/10/01/circleci-performance-plan/) - オンプレミス環境からAWS環境への全社移行のテクニカルリード (https://speakerdeck.com/0gajun/multi-tenant-eks-muti-account-architecture-at-money-forward)
組織と事業の急拡大に立ち向かうためのマルチテナント Amazon EKS クラスタ/マルチアカウントアーキテクチャ / Multi-tenant EKS Muti-account architecture at Money Forward
2020年9月
800万+人/事業所の金融データを持つ 20+サービスのクラウド移行 / AWS Migration at Moneyforward AWS Summit Osaka 2019
2019年6月
2017年4月
開発推進本部においてCtoC向けサービスの高速化プロジェクトに従事 Apache KafkaやRabbitMQを用いたデータ同期システムの構築を担当 また,並行して新規サービスのインフラも担当
2018年
Linux KVM + QEMU の仮想デバイスエミュレーションにおける脆弱性回避手法
Nioh: Hardening The Hypervisor by Filtering Illegal I/O Requests to Virtual Devices
2017年12月
矢上祭アプリ(Android)
矢上祭アプリ(iOS)
MISS-SUZUKI
2016年12月 - 2017年1月
kubernetesやterraformを使ってAbemaTVのインフラに従事
2014年10月 - 2016年11月
Androidエンジニアとして,自動家計簿アプリの開発全般を担当. 時折,Railsアプリケーションにもコミット
2016年8月 - 2016年9月
社内のアラート管理用ダッシュボードを作成
2016年3月
難読化されたマルウェアの可読化に依る静的解析の支援
2021年6月
2021年4月
2020年9月
2019年6月
2018年10月
さらに表示
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう