根拠に基づいた方法で人を健康にしたいと考え、広島大学で理学療法学を専攻しました。大学時代の病院実習で、理学療法士は介入の全てが科学的根拠に基づいているわけではないと知り、医療データを有効活用したいと考えるようになりました。現在は独学でデータサイエンスを勉強しています。

  • CourseraのMachine Learningコース修了

    Courseraという教育プラットフォームで機械学習入門コースのオンライン学習講座を受講しました。 受講の目的は機械学習の理論面を学ぶことでした。 内容は以下の通りです。 ・教師あり学習  線形回帰・ロジスティック回帰・ニューラルネットワーク・SVM ・教師なし学習  K-Means・主成分分析(PCA)・異常検知 ・特別なアプリケーション・トピック  レコメンデーション・ビッグデータ対応 ・応用  バイアス/バリアンス・正則化・アルゴリズム評価・学習曲線・エラー分析・天井分析

    -
  • データサイエンティスト養成講座受講

    データラーニングギルドというデータサイエンスのコミュニティーに所属し、コミュニティーが作成したweb講座を受講しました。 内容はSQL操作の習得や、pythonでの機械学習実装方法(教師あり学習、教師なし学習、強化学習)の習得でした。

  • 訪問リハビリ・外来リハビリのアルバイト

    1回40分のリハビリテーション介入を各患者に週1〜2回行いました。 担当していたのは脳卒中や心疾患、整形外科疾患などの患者さんでした。

この先やってみたいこと

未来

2022年4月に医療IT企業に入社予定です。

広島大学大学院3年間

医系科学研究科

-

井口クリニック3年間

理学療法士(非常勤)

-

アルバイトとして訪問リハビリと外来リハビリを行なっていました。 主に訪問リハビリを行なっており、各患者に1回40分のリハビリテーション介入を週1~2回行いました。 担当していたのは脳卒中や心臓疾患、運動器疾患の患者でした。

広島大学5年間

医学部保健学科理学療法学専攻

-

・生理学、解剖学などの基礎医学 ・リハビリテーション学 ・病院実習 ・姿勢制御の研究


アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう