400万人が利用する会社訪問アプリ
一般社団法人Fora / 教材開発(執筆、PM)・経営企画
【自己紹介】 2年半ほど前にフリーになってから、嬉しいことに周りで新しく企画を始める際や、企画・事業のコンセプトの見直しやリブランディングの際に声をかけてもらうことが多く、IBM時代に経験したペルソナ設計やカスタマージャーニー設計といった手法は、その後のG’s ACADEMYでの起業アイデア作りや、起業家志望の学生さんや、企業へのメンタリング・アドバイスに大きく役に立っています。
ICUで学んだこと、IBMでの2年間、G's academyでの1年間を通して様々な経験をし、考えた末自分の使命であると思っているのは、「社会で起きている様々な出来事と、その背景にある本質について橋渡しをする」ということです。 具体的には「教育」の分野に軸足を置きたいと思っています。
自主的に哲学史をはじめとした領域横断的な勉強会を行っていた折、一般社団法人Foraの探究学習をベースにした高校生向けのキャリア教育教材づくりのプロジェクトに参画。 PMとして教材の対象のペルソナ策定からコンセプト整理、内容の執筆等を担当。
Ryo Ishigamiさん
のプロフィールをすべて閲覧
Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります
過去の投稿を確認する
共通の知り合いを確認する
Ryo Ishigamiさんのプロフィールをすべて見る
当初は撮影や広報の経験があったことからSNS広報の支援を行っていた。 その後広報関連以外にも団体の初期段階の理念やコンセプト整理、イベント開催に向けてのロジ的な部分の整理などを行い、運営全体の統括へ。