400万人が利用する会社訪問アプリ
Bees&Honey株式会社 / ブランドディレクター/プロジェクトマネージャー
デジタルマーケティング業界からキャリアをスタートして、主にウェブ広告やCRM(MAツール)ウェブサイト制作プロジェクトを担当。”デジタル”の領域から顧客の購買行動を考えるうちに、顧客は論理的に商品やサービスを買うのではなく、直感的且つ大切な価値観との共感が重要であると感じ、より深くブランドビジネスを理解したいと考え、ブランドコンサルティングファームに転職。現在はプロデューサー兼プロジェクトマネージャーとし
「デザインとクリエイティブのちからで、日本を元気に。」というビジョンをもっています。広義の意味での、デザインを日本に広め、一人ひとりの”より良くしたい”という想いを、誰もが発信する世界を作りたいと考えています。
ブランドディレクターとして顧客(ブランド)に必要な要素の抽出と要件定義、プロジェクトの進行を行います。
クライアントの与件のヒアリングから、実行施策の提案、提案内容の実行・プロジェクト管理を主な業務としております。具体的にはクライアントが言語化できない悩みや問題/課題を客観的に捉え、クライアント目線・顧客目線・自分目線で分析し言語化し提案、それらの実行に必要な費用の算出、見積もり作成、予算交渉。実際の案件稼働からクライアントの伴走支援をし、最終的にプロジェクトが完了するまでのプロジェクト管理を行います。
前職は不動産特化のデジタルマーケティング施策の提案・実行を行っていたため、業種業界を広げて自らの知見を増やすべく転職をいたしました。 某グローバルラグジュアリーブランドを2社担当し、他にもBtoB系のプロモーションも担当しておりました。
ROASの目標レベルを共有いただいたため、Facebook/Instagram広告の運用改善に取り組みました。具体的には、ROASを左右する要因が何かを特定しその改善と、季節要因などがないか、媒体社と連携をとりながら改善を図りました。ROASを左右する大きな要因として配信するクリエイティブがROASを左右していることが判明したため、クリエイティブの配信方法、フォーマット、差し替えタイミングを仮で定義し、検証。それらを繰り返しながら勝ちパターンの創出を行い、ROAS目標の達成をいたしました。
Wataru Sakakiさん
のプロフィールをすべて閲覧
Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります
過去の投稿を確認する
共通の知り合いを確認する
Wataru Sakakiさんのプロフィールをすべて見る