400万人が利用する会社訪問アプリ
BIPROGY株式会社 / 営業
はじめまして、丹波早雪です。 大学では宗教比較、リーダーシップ形成、ジェンダー学など幅広いジャンルを学習していました。 サークルはベリーダンスと軽音楽とLGBTQコミュニティに入っており、ベリーダンスサークルでは代表を務めていました。
機会があればすぐにでも男女共同参画センターや企業内のサステナブル推進室のような場でお仕事をしたいと考えています。
選択したテーマの内容に沿って指定された科目群を体系的に学び、大学が認定する海外体験を行うことが修了要件となっています。修了すると、卒業時に大学から修了証が発行されます。(グローバル教養副専攻概要から引用)
国際NGOプラン・インターナショナルの国内事業にユースワーカーとして協力。 15歳から24歳の女性の為の居場所となるようなカフェを作るためにフィールドワークや勉強会、居場所に必要なものの提案など。 本来は2020春からカフェのスタッフとして従事するつもりだったが、現在もコロナの影響で活動を停止している状態。
株式会社旅武者のインターンシップ。 ベトナムで二週間ビジネスコンテストに参加。 三人でグループを組み、スパの新規メニュー企画。
研究:宗教(キリスト教とイスラム教)とジェンダー(フェミニズム、セクシュアルマイノリティ、男性学) サークル:立教大学ベリーダンスサークル、軽音楽部、LGBTQコミュニティ
SAYUKI TAMBAさん
のプロフィールをすべて閲覧
Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります
過去の投稿を確認する
共通の知り合いを確認する
SAYUKI TAMBAさんのプロフィールをすべて見る