400万人が利用する会社訪問アプリ

イノベションのインフラを作る

イノベーションで溢れる世の中へ。 「自分の持った夢に自分の人生はおおむね比例する」という孫正義氏の言葉を気に入っており、ビジネス的な視点からプログラミングの世界に入ったきっかけにもなっています。 自分で事業 or サービスを立てたいという思いからプログラミングを始め、フロントエンドエンジニア・サービスの0→1フェーズ・デザイン・マーケ・ユーザー調査・グロースなど幅広い分野を経験してきました。

この先やってみたいこと

未来

今年の目標は、 ・エンジニアという面以外で、人間として成長すること ・イノベーションのインフラを作るために、CraftStadiumというハッカソンプラットフォームで成果を出すことです。

株式会社CoPalette1 year

CEO現在

- 現在

PM・デザイナー・Biz側全般を担当しています

同志社大学5 years

経済学部

-

2024年は1年休学するため、26卒になりました 経済学(ミクロ・マクロ・経済数学etc..)・統計学を中心に学んでいます (第二言語:プログラミング言語)

合同会社ゼロイチスタートの会社情報

合同会社ゼロイチスタート3 months

人事(Side)

-

採用

(株)プレイド3 months

カスタマーエンジニア(Intern)

-

カスタマーエンジニア

Fiah(株)1 year

PM 兼フロントエンドエンジニア(Intern)

-

ES Makerというエントリーシートを自動で作成するAIサービスのPMをしています。 要件定義から始まり、グロースまでのほぼ全ての段階に関わってプロダクトを推し進めました

プログラミング研究会Tech.Uni2 years

代表

-

コミュニティ運営全般

副代表

コミュニティ運営全般

(株)OnePile8 months

開発部(Intern)

-

フロントエンドエンジニアとして参画。 普段の業務もやりつつ、ユーザー体験に人一倍敏感な自分は、積極的に改善を行いました。 その結果グロースハックの部分も任せてもらえるようになりました。

限定公開の職歴・学歴

Shin Yamamotoさん

のプロフィールをすべて閲覧

Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります

過去の投稿を確認する

共通の知り合いを確認する

Shin Yamamotoさんのプロフィールをすべて見る


企業からスカウトをもらいましょう