400万人が利用する会社訪問アプリ

食品業の品質管理業務に携わっておりますが、「ものづくりをしたい」「仕事で生計を立てていくためのスキルを習得したい」という思いからプログラミングに興味を持ち、登録いたしました。

この先やってみたいこと

未来

「業務の効率化」に携わる仕組みづくりに貢献したいです。現職の業務改善(時短に関する改善)を通して、 作業を効率化させることは、単に仕事が早く終わるだけでなく業務本来の質が上がるものだということを実感いたしました。「時短」に繋がるシステムをつくり、人々が本来の目的にそった仕事ができるようサポートをして行きたいです。

株式会社伊藤園7 months

テックアイエス

-

IT系分野への就職/転職を視野にプログラミングスクールへ入学しました。スクールでは、Web系言語をメインに、フロントエンド、バックエンドの開発に必要なスキルやサーバ構築に関するスキルを身に着けました。現在は、個人でゲームのために役に立つマッチングツールを開発しております。コードを書くだけでなく、要件定義や設計、テスト、デバックの各工程についても経験し、フレームワークを用いた開発方法についても幅広く習得しました。

北海道大学 大学院 3 years

生物資源学院

-

ダイズにゲノム編集を用いて低アレルゲンダイズを作成致しました。ゲノム編集とは遺伝子組み換えと異なり、「外来の遺伝子」が入らない手法で遺伝子を変化させる技術です。ダイズにおけるゲノム編集は当時2件ほどございましたが、食に有効なゲノム編集作物はこれが初めてでした。

限定公開の職歴・学歴

菅野 奨太さん

のプロフィールをすべて閲覧

Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります

過去の投稿を確認する

共通の知り合いを確認する

菅野 奨太さんのプロフィールをすべて見る


企業からスカウトをもらいましょう