350万人が利用する会社訪問アプリ

余吾 拓哉

株式会社divx / 社内メンター

余吾 拓哉

株式会社divx / 社内メンター

人生に現状維持はない新しいことを学び続けます

株式会社divに入社後、約1年半、プログラミング教育事業の講師としてWebアプリケーション開発における要件定義や設計などの上流工程から、開発やテストに至るまでの指導を行いました。 2021年12月からは株式会社divxに出向し、主にRuby on Rails, JavaScriptを使用したWebアプリケーション開発、運用事業に従事しました。同時にJavaを使用したア

この先やってみたいこと

未来

セキュリティ分野の知見を深め、将来的には企業のサイバーセキュリティに関わる仕事をしてみたいと考えています。 直近では2023年秋季の情報処理安全確保支援士試験の合格を目指しています。

株式会社divx2 years

社内メンター現在

- 現在

社内メンターとして、新しく入社したエンジニアが適切なアプトプットを出せるように技術力向上のサポートを行う。 エンジニアにとって技術力は心の余裕に繋がります。技術力を上げることで社内のエンジニアが心理的安全性を保った状態で業務に取り組めるようになると考えています。

  • 勉強会の開催

    スキーマ駆動開発の理性の構成と題して勉強会を開催しました。 社内メンターという役割ではありましたが、conpass上で外部の方も参加できる勉強会として開催することとなりました。 OpenAPIを使用したスキーマ仕様書の定義をもとに、「mockサーバーを利用したフロントエンド開発」「バックエンドのコードを自動生成する方法」「スキーマ仕様書と実際のAPIの乖離を生まないためのCI構築」といった題材を扱いました。

  • メンバーの育成

    育成対象メンバーとの1on1を通じて、本人のキャリアプランや技術力向上に関するアドバイスを行いました。 また、本人が自己学習をした際に疑問点が生じた場合はメンターとして疑問点の解消のサポートを行ったり、資格取得のサポートなども行いました。

メンバー、テックリード、プロダクトオーナー現在

業務委託した案件において新規開発や保守・運用業務、テックリードとして技術選定やコーディング規約の作成、プロダクトオーナーとして新規機能の設計や事業部と相談しての新規開発計画の作成などを行いました。

  • プロダクトオーナー

    プロダクトオーナーとして、事業部側の新規施策に合わせた開発側のタスク作成やリリース時期の調整、開発のスケジュール調整、カスタマーサポートチームやマーケティングチームと連携しての新規機能の検討などを行いました。

  • テックリード

    Go言語の社内コーディング規約、新規アプリケーション立ち上げ時のコーディング規約作成、各タスクの設計書作成、コードレビュー責任者といった役割を担いました。

  • 開発業務

    webアプリ、スマートフォンアプリの開発を行いました。 技術スタックは ・システム全体のバックエンドとしてGo ・webアプリケーションのフロントエンドとしてReact ・スマートフォンアプリのフロントエンドとしてReact Native ・クラウド環境としてAWS ・数値分析ツールとしてMetabase などを使用しました。

開発メンバー

Shopify販売サイトの構築。 エンジニアとしてShopify販売サイトの新規構築業務に従事しました。 Shopify上でサブスクリプションの販売ができるカスタムアプリケーションを作成しました。技術スタックとしてRuby on Rails, JavaScript, GraphQL, Dockerなどを使用しました。

メンバー

エンタープライズ企業の案件を取れるだけの技術力を身につけること。 今後ジュニア層のメンバーを受け入れるにあたり、再現性のあるスキルアップの道筋を作成すること。

  • 社内システムの保守・運用

    Ruby(Ruby on Rails)、JavaScript(React)を使用して社内顧客管理システムの保守運用を行なっていました。

    -
  • 資格取得
    -
  • 社内ロードマップの作成

    新しく入社したエンジニアがAWS SAAおよびJava Silverの資格を取得し、開発業務に従事できるようになるまでのロードマップを作成しました。

    -

株式会社div2 years

メンバー・チームリーダー

-

人生を変える機会を提供すること。 未経験からエンジニアを目指すには多くの壁が立ちはだかりますが、プログラミングの楽しさを伝え、その壁を自力で乗り越えられるだけの強さを身につけてもらいたいと考え、指導をしていました。

  • かがわコーディングブートキャンプ

    香川県主催のIT人材養成講座である「かがわコーディングブートキャンプ」にメンターとして参加しました。 受講生の質問対応、受講生のモチベーション維持のための面談、勉強会の企画・実施等の業務を行いました。

    -
  • コードレビュー基準表の作成

    コードレビューにおける指摘基準を社内で統一するため、指摘基準表の導入を提案をしました。 その後、作成を主導し、基準表導入後は5段階評価における受講生満足度が0.2ポイント程向上しました。

    -
  • 高知県アプリ開発人材養成講座

    2020年に高知県が開催した「アプリ開発人材養成講座」にメンターとして参加をしました。 受講生の質問対応に加え、受講生のモチベーションを維持するための週次面談や勉強会の企画・実施を担当し、受講後の満足度は5段階中4.8を獲得しました。

    -

馬渕個別7 years

アルバイト・アルバイトリーダー

-

個別指導塾の強みである面倒見の良さを活かした指導を行うこと。 ただ勉強を教えるだけではなく、生徒の日々の変化に気を配り学習に集中できる環境を整え、生徒自身の力で成績を上げていける状態を作ることを目指しました。



言語

  • Japanese - Native

企業からスカウトをもらいましょう