小泉翼
社会人(IT) / 平社員
社会人(IT) / 平社員
大学ではものを動かしたり、センサーの原理を知るために物理学を学んでました。まだ、IoTという言葉がなかったときに、コンピュータでラジコンのようにものを操作する時代が来ると直感的に思ったのと、ラジコンが好きだったからで、大学の学ぶことは決めました。。。あと物理に興味がありました。
ITとメディアの融合? 大層な野望ですがサイエンスとITを用いて何か新しい物や発見、感動、感覚を社会に提供できたらと考えています。今までの人生は教育、本、インターネット等では受け身だったので、今度は発信者側に回りたいと考えています。今はそう思っています。
学んだこと ・プログラミング( python、django、postgres、js(web装飾でほんの少し)、node(異常確認、調査程度)、shell
メンタルの強化を目的にしていましたが、メンタルは強化されず、へこんでから立ち直るのが早くなりました。
2014年入学 研究内容:物性物理学系 課外活動:映像系の部活(ここにはまって一年留年)
2012年入学 2013年除籍(学費未納)