株式会社wevnal / PM
自分が企画したり作ったりしたものが世に出て広まっていくことに興味があります。誰かの頭のなか・思考の域にあって出ないものを整理して形作っていくことが好きです。 UXデザイナーになるべく奮闘していたら、気づいたらPM(PdM)をやっています。 プロダクト作りのモチベーションは、それをつかって喜んでいる人がいることを知る、ことです。
2020年10月 -
・プロダクトリニューアルのディレクション - 画面遷移設計、カスタマージャーニー作成 - 開発要件整理、開発ディレクション(開発部との連携) - マーケティング施策・プライシング策定(マーケティング・CS・管理との連携) - UIデザインディレクション、修正対応
BOTCHAN EFO のPdM
2020年10月 -
2019年8月
・自社チャットボットを活用する新規案件の顧客ヒアリング、要求整理、企画提案 ・個別で必要になる機能の要件定義、開発ディレクション、運用 ・自社チャットボットの汎用機能アップデート企画、要件定義、開発ディレクション ・汎用機能アップデート内容の社内外連携告知
2019年4月 - 2019年7月
2019-07 中退
2015年7月 - 2019年6月
コーダーとして研究機関向けのWebサイト制作を行う。 HTML, CSS , (javascript) MODX, wordpress
2015年4月 - 2019年3月
発生生物学を中心として、分子生物学・細胞学・ゲノム学を専門に学びました。 2年次に分裂酵母の研究室でRAを行う。 3年次にショウジョウバエの変態と寄生蜂の相互関係の研究。 4年次にウニ胚の原腸陥入に関与する新規因子の解明の研究。
寄生蜂感染がショウジョウバエの変態に与える影響について研究していました。
2017年4月 - 2018年1月
2012年4月 - 2015年3月
2021年5月
2020年10月 -
2017年4月 - 2018年1月
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう