400万人が利用する会社訪問アプリ
MyDearest / ゲームデザイナー
ゲーム会社で1年ほど学生インターンとして働かせていただいています。この経験から、エンタメコンテンツを作る楽しさをけい知ることができました。ゲームに限らず、他の媒体のコンテンツ制作にも興味があります。
大学で学んだことを活かし、プログラミングを利用した映像表現やメディアアートの制作に携わりたいです。
ゲームデザイナーの一員として、キャラクターやアイテムの配置、軽微なバグ修正等に取り組みました。
様々なプログラミング言語(Phyton、C#、processing、PHPなど)を使用したコンテンツの制作や、映像・画像処理 研究テーマ:アバターの動きによるコミュニケーションの満足度の向上
オープンキャンパスに来る高校生に向けて、Unityを使って3分程度のVRゲームを4人グループで作成しました。共同制作する上での役割分担と、スケジュール通りに進めるための計画の重要性を学びました。
学内サークルの総合コンテンツ制作サークルに所属し、音楽制作やゲーム制作に取り組んでいます。音楽はCDを作成し同人即売会イベントに出展、ゲームは秋の大学祭での展示を行っています。