400万人が利用する会社訪問アプリ
株式会社Ridge-i / 機械学習エンジニア
2023年の秋から機械学習、データサイエンスの勉強を開始しました。 そこから2024年のはじめまでは、GCI(東大松尾研究室主催のデータサイエンス講座)に参加し、まずは最新のAIモデルについては、概観をつかみ「使うこと」を重視して、kaggle形式のコンペなどに取り組みました。
現在は、理論にも応用にも興味を持っています。 理論においては、LLMをはじめとしたニューラルネットがなぜここまでの精度を出しているのか、内部でどのようなことが起こっているのかなどに興味があります。
2年の前期までに学んだこと ・線形代数や微積分、フーリエ変換など、数学の基礎 ・力学、電磁気学など物理の基礎 ・pythonの基礎(具体的には基本的なアルゴリズムや微分方程式の数値解法など)