400万人が利用する会社訪問アプリ

Yutaka HASHIGUCHI

株式会社Ridge-i / 機械学習エンジニア東京都

Yutaka HASHIGUCHI

株式会社Ridge-i / 機械学習エンジニア

まずは手を動かして試してみる

2023年の秋から機械学習、データサイエンスの勉強を開始しました。 そこから2024年のはじめまでは、GCI(東大松尾研究室主催のデータサイエンス講座)に参加し、まずは最新のAIモデルについては、概観をつかみ「使うこと」を重視して、kaggle形式のコンペなどに取り組みました。

この先やってみたいこと

未来

現在は、理論にも応用にも興味を持っています。 理論においては、LLMをはじめとしたニューラルネットがなぜここまでの精度を出しているのか、内部でどのようなことが起こっているのかなどに興味があります。

株式会社Ridge-iの会社情報

株式会社Ridge-i10 months

機械学習エンジニア(Intern)現在

- 現在

現在大学を休学中で、エンジニアとしてAI関連のエンジニアリングに取り組んでいます。具体的には、 - pytorchなどでAIモデルの構築・学習 - LLMを用いたアプリの開発(フロント、バックエンド共に経験がありますが、プロトタイプの開発がメインです)

東京大学5 years

教養学部学際科学科総合情報学コース

-

2年の前期までに学んだこと ・線形代数や微積分、フーリエ変換など、数学の基礎 ・力学、電磁気学など物理の基礎 ・pythonの基礎(具体的には基本的なアルゴリズムや微分方程式の数値解法など)


Skills

  • 機械学習

    1
    • Taichi Eto

    Taichi Etoが+1

  • Python

    1
    • Taichi Eto

    Taichi Etoが+1

  • ニューラルネットワーク

    1
    • Taichi Eto

    Taichi Etoが+1

  • Docker

    1
    • Taichi Eto

    Taichi Etoが+1

  • Git

    1
    • Taichi Eto

    Taichi Etoが+1

  • 英語、C++

企業からスカウトをもらいましょう