株式会社Exrailのメンバー もっと見る
-
19歳の時「20歳で起業する!俺なら絶対成功できる!」と考えていたものの、
「お金が足りない」と25歳に延期。
25歳の時、「起業をしたい」と気持ちはあったものの、
「まだまだ会社員として勉強したい」と30歳に延期。
30歳の時、「起業をしたい」という気持ちだけ。振り返ると何も準備をしておらず、
ただ言い訳をしていただけなんだなと気づく。
「このままだと40歳、50歳になった時に自分の人生に後悔し、自分を誇れない」
そう思っていた時に、尊敬する会社の先輩の退職をきっかけに独立しなんとか6年目を迎えようとしています。
当時自宅のマンションから始め、何をするのかもお金も人脈もないところからス... -
仕事は誠実さが大事だと思ってます。
いろんな考えを持つ人たちと一緒に楽しく仕事をしていきたいです。宜しくお願いします。 -
内山 翔大
コンサルタント/採用支援担当
なにをやっているのか
株式会社Exrailは私達は企業経営の「守り」のサポートに特化した会社です。
主たる事業はコンサルティング事業の「P/LCOUNTER」です。
企業の外付けの総務部長・管理部長として、クライアント先に出向し入ります。そこでクライアント企業の損益・財務状況を分析し、自社のノウハウを元に削減・改善できる部分を抽出し提案する訳ではなく実際に実務も行い成果につなげます。私達の働きがそのまま企業の経営改善につながる仕事です。
私達は自分達を「コンサルタント」と呼ばれることを良しとしていなく、
共に課題に向き合い汗を流す「パートナー」と名乗りお客様と活動します。
その他にも新規事業が始動しています。
------------------------------------------------------------------------------------------------
AI技術を活用したSaaS事業を開発「BUSIPRO」
企業のDX推進するエンジニアを自社で育成・排出する事業「BUSIPRO DX」
------------------------------------------------------------------------------------------------
既存事業はもちろん、この新規事業を大きくグロースさせていきたいと考えています。
なぜやるのか
【IDENTITY】
「THE BUSINESS PROTECTOR」
私達はCorporate Identity(自社のイメージ・シンボルとなるもの)に「THE BUSINESS PROTECTOR」を掲げています。
企業の持続的な成⻑は、社会の安定的な発展と人々の幸福を導きます、
その成長には、利益を上げる「攻め」と表裏一体で利益を「守る」ことが必要で、
私達が顧客の’’BUSINESS PROTECTOR’’となることでそれを実現します。
コロナ禍で多くの企業の経営は売上主義から利益主義やキャッシュ主義に大きく変わったのではないかと思います、今後もこの課題に向き合い、このシンボルにそったビジネスを展開していき多くの企業の力になり、
社会の発展に貢献していきたいと思っています。
【MISSION】
ビジネスの守りを固め、攻めを支え、会社組織の自立と自律を共に実現する。
【VISION】
情報と技術で確かな実利を生むスペシャリスト「BUSINESS PROTECTOR」を経営に不可欠な新しいスタンダードへ。
【PROMISE】
CLIENT FIRST
常に「お客様ファースト」で考え、考え、考え、実践する。
TRUST PEOPLE
自分・仲間・クライアントの可能性を信じ抜く。
BE A LEARNER
いかなる時も常識を疑い、学び、変革し続ける。
KEEP CHALLENGING
成果を出すまで思考と実行を止めない。
GO BEYOND
限界を作らず、挑戦し自らを高みに引き上げる。
どうやっているのか
<やりがい>
私達の支援は改善案の立案にとどまらず、クライアントと共にそれを実行していく実行者として機能します。クライアントの社内人材として、非常に頼りにされますし長期的なお付き合いを通して関係を築いてゆきます。クライアントと目標を共有し共に汗をかき、共に成果を喜ぶことが出来るのが最大のやりがいであり原動力です。業界は多岐にわたるのでさまざまな業界の専門知識が身につきますし。クライアントは全国各地、出張頻度が多く旅するように仕事ができるのが当社の魅力です。
<仕事の厳しさ>
一方で、担当者の責任は大きく、クライアントに成果をお届けする為に資料の作成やデータ分析に多大な時間を費やすこともあります。またベンチャーゆえに業務が多岐に渡りハードになることもあります。会社としてはまだ若くこれからのフェーズなので、待遇などよりもリスクを取ってでも挑戦したいと思える人と仕事をして、一緒のお客様の満足を作っていきたいです。
こんなことやります
【新規事業の「BUSIPRO DX」のスタートアップメンバーの募集】
業界未経験者を積極採用し、自社のオンライン教育プログラムを受講いただき、自社のエンジニアを、自社で育てていくプロジェクトになります。
最終的にはRPAなどの開発能力も習得いただき、企業の業務自動化・改善に関わるIT開発を受託しクライアントDXを推進するチームを作ること、×ITでの新サービス・プロダクトを自社内で生み出していくチームを作っていきたいと考えています。
そこで、プロジェクト管理を実施していただく責任者を募集します。
【採用背景】
当社は法人企業に向けた調達・購買のコンサルティングを実施する中で、RPAによる「業務改善」の要望を多々頂戴しております。
今迄は外注にて対応をしてまいりましたが、いくつかの課題が生まれました。
「エンジニアの人材不足であること」
「RPAのみでは本質的な改善ができないこと」
「業界が成果主義ではなく人月主義であること」
「理念や思想が違うこと」
私達の求める改善をお届けする為には、1つのソフトウェアやツールの導入コンサルティングになってはいけない、であればRPAやAIなど様々な技術を兼ね備えたSEが必要です。
それを自社の考え方も含めた時に自社内で育成する事業を立ち上げようと、現在にいたります。
東京からスタートしますが、将来的には地方都市の人材を雇用し地域雇用創出に貢献するビジネスに育てたいと考えております。
【業務内容】
1,新規開拓営業
大手企業を中心とした業務系システムや官公庁システムなど、幅広いシステム開発案件やインフラ構築などの案件先クライアントに、自社のエンジニアを提案。
2.クライアントプロジェクト進捗管理
3.エンジニア教育・管理
4.エンジニア採用
【業務の魅力】
・スタートアップ事業の立ち上げからの参画、戦略立案や組織づくりも経験が積める
・IT業界での新規ビジネス創出の経験が積める
・SES事業とともに、中小企業向けのDXコンサルティング事業の構築
・立ち上げに関してトップダウンはなし、一緒に構築していくポジション
【教育体制】
当社のコンサルタントが受講するプログラムは全て受講いただき、適宜研修を用意しています。
事業に関しては外部パートナーを通して1年間のプログラムを用意しており、1年経過後に事業をお任せする予定です。
<歓迎スキル>
-エンジニア業務経験者(マネジメント経験者なお歓迎)
-RPAメーカー・導入支援事業の経験者
-DXコンサルティングの経験者
【求める人物像】
-自ら考え行動を起こすことが出来る主体的な方
-計画的行動を実施できる方
-目先の待遇よりもやりがいを重視する方
-クライアントの成功に対して没頭できる方
-クライアントと一生のお付き合いをしていきたい方
-成果をあげる事に対して、周囲に遠慮しない方