350万人が利用する会社訪問アプリ
Tomoyuki Masubuchi
大学時代は新聞奨学生を4年間続け、社会の厳しさと楽しさをいち早く体験する。卒業後、リクルートグループの採用支援会社に入社。12年間で延べ400社以上のクライアントを支援し、多数のベストプラクティスを生み出す。「採用は組織変革の“手段”である」という信念のもと、人材育成や組織マネジメントまで踏み込んだ企業支援を続けてきた。2008年、ジャンプ株式会社を設立し、代表取締役に就任。
3年ぶりに「ジャンプCAMP(合宿兼社員旅行)を開催しました!@ライジングフィールド軽井沢
Tomoyuki Masubuchiさんのストーリー
宏基 林田
企業人事〜人事アウトソーサーとして延べ20年、多様な立場と視点から人事・採用実務とマネジメントに従事。新規から大型プロジェクトまで、顧客と一体となって数多くの結果を残す。採用・育成系イベントやアセスメント、プロセス、実務等の設計・遂行の実績多数。人事パーソン育成支援や大学支援等の新規事業立上にも携わる。2017年4月より参画。
Naoki Komidori
約15年にわたり新卒採用領域を中心に約120社の支援に携わる。その他にも企業向け、学生向けへの講演・研修も行なっており、年間60本以上登壇。2012年よりジャンプ参画。日本ユースリーダー協会上席研究員にも就任。
Hirotaka Hirayama
セールスプロモーションを強みとする広告代理店に新卒で入社。営業職として9年にわたり、大手小売り企業やメーカーなど様々な企業を、プロモーション領域全般で支援してきた。今までも、今も大切にしている事は、クライアントの 「ベストパートナー」 であること。2016年7月より参画。
採用戦略オープン講座「STRUCT ACADEMY」を継続的に開催し、戦略的な採用を実現する人事を増やし続けています。
すべてのプロジェクトは、クライアント企業との共同作品。まさにワンチームで採用力強化に取り組みます。
「経営に貢献する採用・人事を見つめなおす1日」として、有識者を集めたオンラインイベントも年1で開催しています。
採用戦略を体系化したフレームワーク『STRUCT』があるからこそ、各自の自由な発想でソリューションができるのです。
コロナ前は、毎年みんなでたのしいイベントやってました。早くまた行きたいなぁ。
10周年のときには、マスコットキャラクターの『ジャンパンワン』もつくりました。オフィスに来たら、会えますよ!(かぶることも)