350万人が利用する会社訪問アプリ

  • PM・Webディレクション
  • 12エントリー

「トレタ」の進化をスピードアップしてくれるディレクターWanted

PM・Webディレクション
中途
12エントリー

on 2014/09/25

186 views

12人がエントリー中

「トレタ」の進化をスピードアップしてくれるディレクターWanted

オンライン面談OK
東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

中村 仁

過去13年くらい豚組というレストランなどを経営してきましたが、気づいたらアプリとかウェブサービスを作り始めてました。そういうわけで、今はレストランとは別に、食に関係したサービスを開発/運営してます。 みんなの生活や仕事の仕方がガラッと変わってしまうような、そういう仕事をしたいーーというのが、一貫した個人的テーマです。 突拍子もないアイデアをお持ちの方と仕事したいです。

株式会社トレタのメンバー

過去13年くらい豚組というレストランなどを経営してきましたが、気づいたらアプリとかウェブサービスを作り始めてました。そういうわけで、今はレストランとは別に、食に関係したサービスを開発/運営してます。 みんなの生活や仕事の仕方がガラッと変わってしまうような、そういう仕事をしたいーーというのが、一貫した個人的テーマです。 突拍子もないアイデアをお持ちの方と仕事したいです。

なにをやっているのか

こんにちは、トレタです。 まずは自己紹介します。 わたしたちの会社では「トレタ」というiOSアプリを作っています。 といっても、ご存知ない方がほとんどかも知れません。 「トレタ」は一般のユーザー向けではなく、飲食店向けの業務用アプリです。ひとくちにいうと、いままで飲食店が予約を受けるときに使っていた紙の台帳に置き換わる「iPad版予約台帳」ということになります。 
リリースしたのは昨年12月なんですが、おかげさまで評判がとても良く、現在までにユーザーは1100店舗に達しています。 


なにをやっているのか

こんにちは、トレタです。 まずは自己紹介します。 わたしたちの会社では「トレタ」というiOSアプリを作っています。 といっても、ご存知ない方がほとんどかも知れません。 「トレタ」は一般のユーザー向けではなく、飲食店向けの業務用アプリです。ひとくちにいうと、いままで飲食店が予約を受けるときに使っていた紙の台帳に置き換わる「iPad版予約台帳」ということになります。 
リリースしたのは昨年12月なんですが、おかげさまで評判がとても良く、現在までにユーザーは1100店舗に達しています。 


なぜやるのか

わたしたちの会社を作ったのは、中村仁という人物です。豚肉系レストラン「豚組」などのオーナーでもあります。4年ほど前にTwitterを活用した集客で注目を集めたので知っている人も多いかも知れません。また、料理写真の共有サービス「miil(ミイル)」を作ったことでも知られています。 飲食店経営とアプリ開発を手かげてきた中村仁がトレタという会社で仕掛けようとしているのが「外食産業のIT革命」です。 これまでの外食産業は、もっともIT化に縁遠い業界でした。しかし、クラウドやスマホが普及してきたことで風向きが大きく変わりました。テクノロジーがフレンドリーなものになってきて、いままさに外食産業は史上最大クラスの激変期を迎えようとしているのです。 
 たとえば予約。今から何年か経って、誰もが当たり前のように飲食店をネットで予約するようになったとき「トレタ」はそれを支えるインフラのような存在でありたい。いま、誰もが当たり前のようにGmailを使い、Dropboxを使って仕事をしているように、誰もが意識すらせず、まるで呼吸するように当たり前に使われるサービスとして「トレタ」を普及させていきたいのです。

どうやっているのか

iOSアプリ「トレタ」を作るにあたって、わたしたち一番こだわったこと。 それは、マニュアルを見なくても誰でもすぐに直感的に使える「わかりやすさ」です。 トレタの優秀なエンジニアやデザイナーは、ただ一点、この実現に全てを注いできました。 そこらのコンシューマー向けアプリよりももっと簡単に使えるものでなければ、飲食業界の隅々まで普及するようなツールにはならない。それが私たちの考えです。 だから私たちは、とことん飲食店に優しいサービスを目指してきました。 そして、本気になって「使い勝手のよさ」にこだわって作った結果が、先にも触れた「好調」ぶり。 でも加盟店が増えているだけではありません。リリース以降に「トレタ」で入力された予約件数は、この9月には40万件を突破し、現在では毎日3,000〜5,000件にもおよぶ予約が登録されています。アクティブ率は90%にも及びます。この数字こそが、飲食店の現場で「トレタ」がきちんと日常的に使われているということをはっきりと証明してくれていると考えています。 そんな「使い勝手のよさ」を実現するのが「トレタ」の開発チームです。 
CTOは、Ruby on Railsで知られる増井雄一郎(別名:風呂グラマー。最近では「最も社会性がなくて成功しているプログラマー」「IT芸人」とも呼ばれたりもしています)。設立当初こそ外部スタッフの力を借りながら「トレタ」を育ててきましたが、現在ではサービス全般の開発・運用やiOSクライアントアプリの設計・開発・デザインと、すべての領域を内製できる体制が整いつつあります。 もちろん「トレタ」は、まだまだ完成形ではありません。新しく盛り込んでいきたい機能はたくさんありますし、もっと使い勝手にこだわりたい。新たなサービスのリリースも検討しています。 だからこそ、優秀なエンジニアを次々と社内に迎え、開発体制を強化してきたわけです。

こんなことやります

「トレタ」がこれからやろうとしていること、やりたいことはたくさんあります。 使い勝手を評価され、加盟店も順調に増え、知名度も上がってきている今は、まさに「攻め」のタイミングだと思うのです。 トレタはBtoBのサービスです。BtoCと比べて目立つ機会は少ないですが、しかし世の中に対する影響力は実に大きいサービスでもあります。トレタの加盟店舗数はまだ1,000店舗をやっと超えたところですが、しかし登録されている予約件数はすでに40万、延べ来客人数にすると250万人を超えるお客様のデータをお預かりしています。それだけ多くの方の「おもてなし」に関わるツールを提供していることのインパクトはとても大きいのです。トレタが変われば、まさに外食が変わる。そういう大きな可能性を秘めたサービスなのです。 最近では、お客様がウェブからリアルタイムに席予約が可能な「トレタかんたんウェブ予約」をリリースしました。かんたんウェブ予約の可能性は無限大です。エンドユーザー向けにさまざまなツールを提供して、その機能をもっともっと強化していくことも計画中です。 もちろん、海外版のリリースやCTI対応などにも取り組んでいきたいと考えています。 これらのテーマを、クオリティを保ちながらスピーディに実現していくには、開発力をますます強化していく必要があります。トレタの競争力の源泉はデザイナーさんとエンジニアさんが作ってくれているわけですから、何よりもそこを強化しなければいけません。 優秀な仲間をもっと増やすことはもちろんですが、個々人が思う存分力を発揮できる環境だって全力で作っていかねばなりません。そのために今一番必要なのが、それをとりまとめる「ディレクター」さんの存在なのです。 これまでは、社長の中村がプロダクトマネージャーを兼任して、仕様の策定から開発の進行までを行ってきていました。しかし、今後のトレタの発展を考えると、その役割はそろそろ別の方に担っていただかなければいけない段階に来ています。 もちろん、中村の頭の中には、今後の進むべき方向や取り組むべき事柄ははっきり見えています。 ですから、ディレクターの方には、中村と思いや理想を深いところでしっかり共有して、トレタの今後の進化において中心的な役割を担って頂くことになります。 中村と密接にコミュニケーションを取りながら仕様を策定し、開発チームのパフォーマンスを最大限にまで引き上げつつ、ユーザーさんの期待を上回るサービスをきちんとカタチにしていくーーディレクターには、そんな役割を担ってほしいと考えています。 あ、この仕事、ちょっと興味あるかも!と思う人。とはいえ「トレタ」のことがよくわからないから、もう少し詳しく話を訊きたいな、と思う人。そんな人がいれば、中村や増井を含め、エンジニア、デザイナーの仲間たちと、まずは気軽にランチでもしながら話をしてみませんか。 もちろん堅苦しい話は抜きです。何しろわたしたちも、かしこまった話は苦手です。 
そこで何かお互いに「共感」できるところが見つかったりしたら、とてもうれしいなと思っています。 【こんな人はぜひ!】 ・外食が好き ・人とコミュニケーションを取るのが結構好き ・フットワークが軽い ・エンジニアやデザイナーと一緒に仕事をしたことがある ・仕事の段取りとかスケジュールをきちんと決めるのが苦にならない ・プロジェクトマネジメントの経験がある ・スタートアップで働いたことがある/働いてみたい ・UI/UXの開発に関わったことがある/関心がある ・Rubyなどの知識がある/関心がある 
・自分でビジネスやサービスを作ってみたい
43人がこの募集を応援しています

43人がこの募集を応援しています

+31

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2013/07に設立

98人のメンバー

  • 海外進出している/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/
  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都渋谷区恵比寿西2-3-4 東新産業ビル3F